※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に週5でがっつり働き、メンタル面でのストレスを抱えながら出産された方いますか?同じ状況の方いますか?

妊娠中に週5でがっつり働き、
とくにメンタル面で
仕事のストレスを強く抱えながらでも
無事に出産された方いますか?🥺
また、現在同じ状況という方でも...🥺

コメント

TA

個人医院勤務で週6勤務である1人の先輩社員にいじめられていた中妊娠8ヶ月まで勤務しました。ソコで仕事を辞めることが出来たのもあって無事元気に赤ちゃん生まれてきました😊仕事やめた瞬間終わらなかった悪阻がピタリと止み体調が良くなり、精神的なものから来てたんだなーと実感しました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たってきた先輩に、腹立たしさを感じました...TAさん、辛い想いをされたことお察しします😂
    現在11ヶ月なんですね、ご無事に出産されて本当に良かったです...!

    • 2月7日
みぃ

正社員で1日10〜13時間で34wまで働いてました。
仕事上ストレスも多く身体を使う事が多かったですが予定日の前日に無事出産しましたよ☺︎
ただ、私はそのストレスを家族や友達に話せていたのである程度発散できていましたが、溜め込むのは赤ちゃんにもよくないと思うので無理はなさらない方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスをうまく吐き出しながら過ごしたんですね、労働時間もかなり長かったんですね😰
    友達やママリにどんどん頼ろうかと思います...笑

    • 2月7日
かずみん🔰

私は上の子妊娠してる時に、週5で8時間レジで立ち仕事、予定日の2週間前まで仕事内容変わらずで働いてました!
思いカゴ持ったり、牛乳とか乳製品コーナーの担当兼任だったので重いもの持ちすぎて4ヶ月くらいの時に出血して病院行き、レジだけにしてもいました。
嫌味を言う職場のオバサンに毎日顔合わせる度に嫌味言われたり日々戦っていました(笑)
でも予定日2日すぎて緊急帝王切開にはなりましたが出産しました!今ではその長女も11歳になり、今私のお腹に4人目が発覚しました♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌味を言うおばさん、腹立たしいですね😇大変お辛い想いをされましたね...今ではお子さんも大きくなったと聞いて、読ませていただき安心しました☺️

    • 2月8日