※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもがお昼寝を拒否して夕方にグズる問題について、どのように対処すれば良いでしょうか?昼寝をさせないと大変な状況になるが、寝室に連れて行くと暴れてしまうそうです。

2歳くらいでお昼寝しないと夕方グズるけど、お昼寝したくない!と言う子どうやって寝かせてますか?🤔
昼寝させないと夕方グズったり寝落ちしたりして大変なのですが、昼間寝室に連れて行くと寝ない〜‼︎と暴れて暴れて収拾がつかなくなります😅

コメント

p

上の子が1歳半から昼寝しなくなって、でも夕方グズグズだったので、夜寝るのを早くしました!19時には寝室行って寝かしつけてました!

  • ママリ

    ママリ

    お風呂→夕飯→就寝ですか?今夕飯が先なので順番変えるの辛いな〜と思ってしまいます😭でもそれしかないですよね〜😅ありがとうございます✨

    • 2月6日
  • p

    p

    ご飯先です!
    うち元々ご飯早くて17時半から食べて、お風呂は18時半すぎからって感じです(今も)
    今はさすがに19時には寝ないですが😂

    • 2月6日
ままりん

とことんグズらせてます😂笑
寝かしつけ自体ずっと寝ぐずりする子で子供も私もキツイので限界に眠たくなったら寝るって感じでやってます😂
なのでお昼寝しない日は19時までにご飯とお風呂済ませておくとそれくらいにうとうとしだして寝ちゃいます😊

  • ママリ

    ママリ

    グズらせておくのも手ですね😂やはり19時までに済ませる案がよさそうですね✨ありがとうございます😊

    • 2月6日
  • ままりん

    ままりん

    ぐずる=疲れて寝る💓
    って私のポジティブ思考です😂笑
    お互い頑張りましょう💕

    • 2月6日