
コメント

すず
明日で1歳3ヶ月ですが
最近やっと意味がわかって
フォークに刺してあげると
食べるようになりました!
そのころはまだ机をちょんちょん
したり刺して渡しても
引っこ抜いて手で食べたりと
理解してなかったです😣💦
ある日突然できるように
なりました😳
毎日一応持たしたり
して食べるものなんだと
わかるまで時間かけてあげると
いいかもしれないですね!

ちゃんちゃん
数日前から持たせるようになり、フォークは普通に使っていますよ😊
スプーンは縦になってしまうので…食事の時の利き手も分かった事だし初めての子が使いやすい形を買おうと思います😊
-
mong
ありがとうございます😭
1歳になる頃からみんな持っていて、しかも周りの子達は上手く使えてる子が多くて…😭
保育園とかに入る予定はないのですが、なんだか不安になってしまいました😭
1歳になったばっかりなので、もう少しのんびり見守ろうと思います!!- 2月6日

退会ユーザー
スプーンは振り回すのでまだ使えませんが、フォークは食べ物刺して渡すと何の食べ物かチェックした後に食べてくれます\(ᯅ̈ )/
最近は食事の時にフォーク持たせっぱなしにしてて、たまに食べ物刺すような動きしてますがまだ自分では刺せなさそうです。
前から何か持ちたい欲がすごかったので自分でなんでもやりたい子なのかもです( ˊᵕˋ ;)
mong
スプーンは全くだめで、
なんかたまーに好物のフレンチトーストとかに刺して渡すと、そのまま口に持っていくのですが…基本的にはフォークに刺さっていると怒って、フォークから取り外して食べます😂
ありがとうございます😭
地道に頑張りますっっ!!