
絵本を噛むことに悩んでいます。噛まれたり汚されるのが嫌で、読むのを諦めてしまいます。どうしたらいいでしょうか。
未だに絵本噛むんですがおかしいですかね…
絵を見て笑う時もありますが、基本読もうとしたら閉じられてすぐ口に持っていこうとします😭
気を抜くとすぐにかじられてボロボロ…
分厚いので噛み心地はいいんだと思いますが、、
絵本たくさん読んで遊んであげたいけど、噛まれたり汚されるのが嫌ですぐ取り上げてしまってしまいます(._."ll)
- はじママ(6歳)

🧸
うちもまだ噛みますよ〜!
頻度は減ってきました!
おもちゃもまだ舐め舐め、かじかじです😂

はら
2歳半くらいまで絵本に限らず何でも口に入れてました😭保育園で、今日石食べようとしてて〜と何度言われたことか…😱
絵本全部ボロボロになっちゃいますよね💦

バナナアイス🍌
うちも噛みます。
上の方と同じくおもちゃも舐め舐め、かじかじしてます。
100均の絵本を出しておいて、他のは引き出しにしまってます。
100均のは読む(見る)時もあれば噛む時もあります。
ダイソーの(いろの絵本)とか、(やさい・くだもの)などのもの、おすすめです!

ママリ
まだまだ噛むし、絵本全部読ませてくれません(笑)
むしろどっか行っちゃいます(笑)

はじママ
皆さんありがとうございます😭
まとめての返信で申し訳ありません💦
わりと皆さんのお子さんも噛んでしまうということで安心できました…ありがとうございます(´;ω;`)
気長に読んであげたいと思います!
コメント