 
      
      
    コメント
 
            💙青赤❤️
私は第3希望の保育園でした😣
上の子が通ってる保育園とは違う所です😱
上の子がいるから〜と余裕こいてましたが甘くなかった…!!
 
            ひなmama
幸い第一希望に決まりました!
- 
                                    😊😊 おぉ!おめでとうございます㊗️ 
 
 いいなぁ😊
 でもこれからが大変ですね‼️
 
 お互い頑張りましょう💪- 2月5日
 
- 
                                    ひなmama 住んでいるところは激戦区らしかったのですが第一でよかったです💦 
 
 子どもと離れるのは辛いですが😢💦- 2月5日
 
- 
                                    😊😊 確かに! 
 仕事は4月に復帰ですか?
 
 私は5/31までに復帰すれば良いのでそれまではなるべく一緒にいようと思います👶🏻- 2月5日
 
- 
                                    ひなmama 5月に復帰です! 
 それまでは一緒にいれますが、いざ本格的に保育園に行って仕事して〜ってなるのは辛いです😞💦
 働かないとしょうがない社会は辛いもんですね...- 2月5日
 
- 
                                    😊😊 お返事遅くなりました💦 
 ずっと家にいるのも辛いですけど、週5で働くって言うのも大変ですよね💦かと言って近所で扶養内でパートだと稼げないし😓
 
 私、通勤に1時間半かかるので、せめて近くで正社員で働けたら良いのですが、転職も大変だし頑張るしか無いかなって感じです😱
 
 5月、あっという間に来ちゃいそうですね😅- 2月6日
 
- 
                                    ひなmama あたしも1時間かかります💦 
 ほんと車が第二の部屋みたいな感覚になります😭
 
 転職して子どものことで電話があるとなんか申し訳ない感じがすごいします😭- 2月6日
 
- 
                                    😊😊 車で出勤なんですね! 
 私は電車なので、座れれば少しは休憩できるのですが💦
 
 確かに転職は色んなリスクがありますね。
 慣れている所で無理ない範囲で頑張れればそれが一番ですね😌- 2月7日
 
- 
                                    ひなmama 電車で座りっぱなしも辛いですね😢 
 
 休みが取り辛そうで...
 転職って難しいですよね😔- 2月7日
 
 
            あやkik
私は第7希望の保育園でした😣!
- 
                                    😊😊 えぇ💦 
 第7希望でしたか💦
 上尾の中でも相当激戦区だったんですね😥
 
 まさかの結果ですよね。。
 市長に異議申し立てしたいくらいです😣- 2月5日
 
- 
                                    あやkik 第5希望までには入れるかなー??と思ってたんですが、そんなに甘くはなかったですね😭😭 
 これから準備大変ですが、お互い頑張りましょう🥺、- 2月5日
 
- 
                                    😊😊 お返事遅くなりました💦 
 なんだか今年は0歳クラスの応募が多かったって聞いたので、例年より厳しかったのかも知れませんね😥
 
 本当に色々大変そうですが、頑張りましょう💪- 2月6日
 
 
            moony mama
皆さん、おめでとうございます。
私は、上尾在住ではありませんが…
もう二年前になりますが、上尾の友だちは結構待機になってましたよー。
上尾は結構厳しいですよね😥
- 
                                    😊😊 ありがとうございます😊 
 
 そうなんですね💦
 じゃあ、第5希望でも決まっただけいい方なんですね🙄
 
 3年後がこわいですが、とりあえず受け入れるしかないですね‼️- 2月5日
 
 
            y.y.y☆
私は第一希望の保育園に入ることができました!自分でも驚きました😳
どんな基準なのか気になりますよね🤔
- 
                                    😊😊 おめでとうございます😊🎉 
 
 点数制なのは分かるのですが、私は職場も遠い、実家も遠い、フルタイムだし、第一か第二で決まるでしょって思ってたけど、甘かったなぁと😅
 
 みんなもっと大変なんだなぁって思うしか無いかなぁ💦- 2月5日
 
- 
                                    y.y.y☆ ありがとうございます🥺 
 
 上尾でも場所よってなんですかねぇ😣
 決まってホッとしてますが、入れない人もいると思うと心苦しいです😞
 私も職場遠いです!今からものすごく不安です😂😂- 2月5日
 
- 
                                    😊😊 私も今から不安しか無いです😅 
 今家にいたってやること結構あって忙しいのに、家事いつやるんだろうって。
 こなしてるみんな、すごいなぁ〜😌- 2月6日
 
 
            りんご🍎
私は保留でした😭!
これが噂の待機児童…。
みなさん内定していて羨ましいです🥺✨✨
二次募集は絶望的ですよね😂
- 
                                    😊😊 お返事遅くなりました💦 
 
 え💦
 それはツライ😭
 1歳クラスだとまた更に厳しそうですよね😓
 
 2時募集は空きがあるところを案内されるんですかね?
 でも近く無いと大変ですしね。。
 小学校みたいに大きな施設作って欲しいな- 2月6日
 
- 
                                    りんご🍎 二次募集は明日(7日)空きのある保育園が発表されるそうです💦 
 ほんとなんかどうにかできないんですかね😂
 
 これから入園準備がんばってください😊✨
 わたしもいつか保育園入れられるように頑張ります✊🏻- 2月6日
 
- 
                                    😊😊 情報ありがとうございます❗️ 
 私も見てみます‼️
 
 でも決まっちゃった人達はもう変更出来ないのかな💦
 
 ありがとうございます😌
 初めてのことばかりで色々パニックですが、復帰までに色々整えて頑張ってみます☺️
 
 保育園、無事に決まりますように😊- 2月6日
 
 
            いりな
私は第5希望でしたー💨
上尾市の中でも激戦区とかあるんですか😲??
そう言われてみたら決まった保育園は第5希望だけど同じ地区の中だなぁ…
第1希望がとかは職場に近い方を優先したから違う地区だったし💦
- 
                                    😊😊 お返事遅くなりました💦 
 どこが激戦区かは分からないのですが、市役所で希望を提出したときに「人気の保育園ばっかりですね」って言われて、、でも家や駅から遠い所だと毎日通えないし、偏っちゃうのは仕方ないですよね。
 
 でも、第5希望でも、とりあえず決まったのは良かったのかなぁと、1日経って冷静になりました☺️- 2月6日
 
 
            たろりん
うちは第一希望で決まりました。
シングル+退社時間が遅い仕事なので、希望で書ける園が少なくてもし全部落ちたら…と思うと毎日心配でした。
入園準備、何からすればいいやら💨
- 
                                    😊😊 コメントありがとうございます! 
 返信遅くなりました💦
 
 第一希望おめでとうございます😊
 確かに通える範囲って言ったらかける所少ないですよね😓
 
 それでもとりあえず6個は埋めようって思って無理矢理書いたら第5希望に決まっちゃって😅
 
 決まったら園から電話来るんですよね?
 入園の説明もあるって書いてあったので、準備はそれからで良いかなって思ってます!- 2月7日
 
 
            かなママ
上尾市の保育園第2希望で決まりました😊
次3歳クラスで入ります😌
でも1年以上待ちました😱😱
とりあえずは決まってほっとしてます(*´艸`*)
- 
                                    😊😊 コメントありがとうございます! 
 第二希望おめでとうございます😆
 
 育休中でしょうか?
 1年以上も待ったんですね😓
 一緒に居られるのは嬉しいですけど、1年って長いですよね💦
 一時保育も高いしなかなか息抜き出来ませんよね〜
 
 うちも小規模に決まっちゃったので、また3歳になったら保活しなくちゃいけ無いのですが、とりあえずはほっとしました😊- 2月8日
 
 
            0046
12希望ぐらい書いて10番目とか11番目だった所に決まりました😓
ただ小規模保育園にいかせたかったのに全落ちでした…
火曜日に通知来て土曜日の今日入園説明会でした💦
そんな早いもんなんですかね😥
しかも他の自宅から近い園で希望出してたところは2次募集で1人空き出てたし。。。
空いてるならそっちにしてほしいのになぁと思って相談に行きましたが、決まったとこキャンセルすれば2次募集に出す事はできるけど点数は引かれるし落ちる可能性の方が高いって言われたので諦めました😥
- 
                                    😊😊 コメントありがとうございます! 
 えぇ💦
 そんな事もあるんですね💦
 どうして空きあるのに希望順位低いところに決まるんですか?
 保育園側の都合ですかね😥
 
 うちは小規模に決まりましたが、定員4名で3名空きがあったので、うちの子しか居ないんだ!ってびっくりしました‼️
 もしかしたら、その保育園の希望書いたのうちしかないから、そこに決まったのかなって思いました。
 
 定員あるから我がまま言えないけど、やっぱりモヤモヤしますよね😓- 2月8日
 
 
   
  
😊😊
兄弟で違う所って辛いですね💦
私も、そうは言っても第一希望の所に決まるでしょ!って思ってたら甘かった😓
💙青赤❤️
辛いです😭キャンセルが出ることを祈ります🙏
転園希望だすつもりです!!
私も激戦区じゃないはずだし、行けると思ってました〜😂
😊😊
お返事遅くなりました💦
転園希望って一度入園してからって事ですか?
空きが出れば転園出来るって事ですかね?
でも、それもきっと点数で順番待ちって感じなんですかね😥
待ってる間に小学生になってそう😣
💙青赤❤️
一度入園して、5月から転園希望が出せるそうです😣
そうです、空きができ次第転園できます!それも点数順といわれました…😭
二次募集したいぐらいです🤦🏻♀️
😊😊
今日二次募集の人数出てましたね!
でも0歳クラスはほとんど小規模しか空いてませんでした〜😓
1歳とか2歳とかで転園できれば良いのですが、空きが出るって中々なさそうですよね〜