
娘がダイアップを飲んでいますが、寝過ぎていて心配です。副作用の可能性がありますか?
ダイアップの副作用について教えてください。
一昨日、人生2回目の熱性痙攣を起こした娘。ダイアップを処方され、昨夜17時と1時30に2回投与しました。朝方まで熱が40度くらいありましたが、今は落ち着いてます。
しかし、目がうつろ。そしてめちゃくちゃ寝る。
朝7時30分に起きる
9時前に10分くらい寝る
9時代に病院で10分くらい寝る
10時20分〜12時まで寝る
起きてご飯
13時から今まで寝る(軽く起きてお茶のむ)って感じです。
あまりにも寝過ぎていて怖いです。
大丈夫なんでしょうか。。。
- あやか(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

a...
熱性痙攣って凄く体力消耗するみたいですし、大丈夫だと思います💦

ママ
疲れてるんだと思います(^^)
ダイアップも、眠気などの副作用?もあるみたいなので、そのせいもあるかとは思いますが、体力回復するために寝てるので大丈夫と思います(^^)
上の子何回かなりました!熱性けいれん!
しかも、複雑型で一日に2回とか。。
寝てる間に急に熱が上がってなったりで、ダイアップを入れ損なったりで😭
-
あやか
そうなんですね!!2日くらい40度くらいでてたので体力回復のためにも寝てるんですよね。様子みてみます。
複雑型2回とかメンタルがもたないです💦💦1回目の痙攣の時はわりと平常心だったんですが、2回目は動転してしまって😂
貴重なご意見ありがとうございます。- 2月5日
-
ママ
40度はしんどかったでしょうね(੭ᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀ᑦ)
初めての時は保育園でなったので、すぐ救急車呼んでくれて、助かりました!
複雑型だったので、2回くらい入院しました!
今でも熱が出るのは怖いですけど、
熱もあまりでなくなって、強くなってるんだなーってかんじてます(^^)- 2月5日

5人のまま
熱があったから寝るの仕方ないかなーって思います。
うちの子もなんにもない日でもすごい寝たりしますよ
-
あやか
ご連絡遅くなりました!
今日は顔がおかしいけど、元気もあり、通常に戻りました!
やはり皆さんの言う通り、熱で体力消耗していたみたいです!ありがとうございました!- 2月6日
あやか
ご意見ありがとうございます!!
こんなに寝る事、今までなかったので不安で不安で。
熱がでて消耗してるのもあるんですもんね。ネットで副作用とかみてもあまりでてこないし。重篤な副作用はきっとないんだろうな。って思っていても誰かに聞きたくて。すいません。ありがとうございます。
a...
熱性痙攣すると余計心配になりますよね💦あまりにも心配な場合は病院に電話で相談もいいと思います☺️