※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねたろーママ
その他の疑問

引っ越しで処分したもの4月か5月頃に引っ越しを予定してます😀今不用品…

引っ越しで処分したもの

4月か5月頃に引っ越しを予定してます😀
今不用品とそうでないものをちょこちょこ整理しています、、、が、なにせ物が多い〜(T_T)

アパートから新築一戸建てに越された方、もしよければ処分したものを教えていただけませんか?😂

今こたつと冷凍庫をどうするか迷っているのですが、その他にもこれは処分した!という体験談があれば参考にさせてください😂

よろしくお願いします😆

コメント

3児まま

ソファー、ダイニングテーブルと椅子、テレビ台とチェスト2つ、食器棚、大型のステンレスラックを2つ、コートハンガー、チャイルドシート、エアコンを処分しました。
椅子とチェスト以外は粗大ゴミで処分したので6000円ほどかかりました。

  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    コメントありがとうございます♡

    たくさん処分されてますね🎶

    引っ越しを機に買い換えられた物を処分された感じですかね?😊

    食器棚忘れてました、処分しないと😂💦

    • 2月5日
  • 3児まま

    3児まま

    ソファーとテレビ台、ダイニングテーブルと椅子は買い換えました。チェストはボロボロだったので、ノコギリで切って燃えるゴミの日に捨てました。

    • 2月5日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    ゴミ袋に入る大きさにするというのも1つの手なんですね✨

    参考になります😆

    • 2月5日
  • 3児まま

    3児まま

    自治体にもよりますが、私の住んでいるところでは50cm以上が粗大ゴミです。
    チェストは半分にきったら50cm以下だったので、バラして切って燃えるゴミです。
    あと、ゴミ箱も新調しました。

    • 2月5日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    ゴミ箱、今だいたい45㍑の袋がちょうど入るサイズ×3しか持ってないのですが、、、外用と家の中用など分けたほうがいいですかね💧

    質問ばかりでごめんなさい🙏💦

    • 2月5日
  • 3児まま

    3児まま

    うちは外にはゴミ箱置いていないので、何とも言えないですが。。。
    ゴミ箱ラックを買ったので、小さなゴミ箱が4つに分かれていてそれで分別してます。
    外にゴミ箱を置くのならば1つは専用で置きっぱなしになりますかね。

    • 2月5日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    詳しく教えていただきありがとうございます♡

    参考にさせてもらいます😊

    • 2月5日
  • 3児まま

    3児まま

    断捨離大変でしょうが、頑張って下さいね❗

    • 2月5日
koo

冷蔵庫、洗濯機、炊飯器は買い換えたので処分しましたが、引っ越し先と引っ越し元が近く、引っ越し先まで持って来てもらった方が手間が省けると言われ結局引っ越し先の外までこっちが持って行きました😂
あとは旦那の本棚3個ほどと、玄関に置いていたラック、洗濯場に置いていたラック、風呂の蓋、小さなテーブル、使用していなかった掃除機、コートかけ、音楽プレーヤーなどなど書ききれないくらい捨てました😅
私も物が多かったのですが、新築に引っ越すので、この際だと思ってたっくさん処分しました!

  • koo

    koo

    ちなみに冷蔵庫、洗濯機、炊飯器は新しく買った電気屋にリサイクル下取りしてもらいました!
    持って行ったけど使わなかったものは今のところないように思います🤔
    それほど必要なものしか持って行きませんでした😃

    • 2月5日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    すみません、間違えて下にお返事してしまいました💦

    • 2月5日
  • koo

    koo

    本格的にまとめだすと結構いらないものでてきますよ~😃
    アパートはガスでしたが新築にしたらIHになったので、ガス台も処分しましたし、フライパンなどもIH用に買い換えになったので、フライパンや鍋なども結構処分しました💦
    引っ越し大変ですよね😥

    • 2月5日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    なるほどなるほど〜🎶

    フライパンなど大型家電や家具以外にも小物もありますね!🥰

    下の子の予防接種やら上の子の定期検診など週末バタバタが続くので平日に何とか!と思ってるんですがなかなか、、、(T_T)

    頑張ります😂

    • 2月5日
  • koo

    koo

    わかります、わかります❗️
    うちは見事に出産と重なりました💦
    少しずつ荷造りしていたものの、ギリギリまで使うものって結構多くて😥
    結局産まれてから実家に1ヶ月ほど帰って、それから2週間と少し程で荷造りしながらの荷物運んでめっちゃ大変でした💦
    頑張ってください~✨

    • 2月6日
ねたろーママ

コメントありがとうございます♡

洗濯機ラック、お風呂の蓋我が家にもあります!
確かにいらない!😂

旦那がなかなか物を捨てられない人なので、kooさんのように、「この際!」と思って欲しいです😂

deleted user

電動ソファ・コタツ・衣装ケース・物干し竿・カーペット・食器棚・電子レンジ・テレビボード・衣類たっぷり…などなど🤗

大物は捨てるにもお金がかかるので、セカンドストリートなどの出張買取を利用すると楽チンですよ☺️

  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    コメントありがとうございます♡

    まさにそれです!(;_;)
    処分したいものは結構出てきたのですがどこに頼めばいいのか困ってました💦

    セカストホームページありますよね?見てみます😆

    お金にならなくていいから引き取ってほしいです(T_T)

    • 2月5日