
今日たまたま見たCMで「疲れるっていい事じゃないかそれだけ必要とされ…
今日たまたま見たCMで
「疲れるっていい事じゃないか
それだけ必要とされてるってことだろ」
みたいなセリフを言ってて
そんなふうに考えた事なかったなぁ。
と思ってジーンときました😭
育児は大変だし
イライラする事いっぱいあったり
疲れたぁ💭って思うけど
それだけ一生懸命向き合っていて
子供からも必要とされてるんだもんね
なんか救われた一瞬でした。
世の中のママさん
今日も1日お疲れ様でした☘
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の「今日の日替わり質問」は2歳5ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
質問形式ではないのですが、毎日頑張る世の中のすべてのママへ。
このメッセージが届きますように。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
コメント

Sora-himawari
そんな風に考えたことなかったです…
世の中のママさん、そして自分、お疲れ様でした☺️
夜も、ぐっすり眠れはしないけど、おやすみなさい😌🌃💤

ぴーすけ
お疲れ様です✨✨
必要とされてる。。。
わたしも考えたことなかったです。子どもの寝顔に癒されて・・・何があっても愛おしい我が子。
今日もお疲れ様でした!

みー
ただそれだけの事なのに何倍にもなって励みになりますよね😭
みなさん
ほんとーにほんとーにお疲れ様でした!!!
少しでも眠れますように。おやすみなさい。

ママリ
世の中のお母さんお疲れ様です!
イライラした分……疲れた分……泣いた分……必要とされてるんですね😭
なら……もっともっと泣こうじゃないか!もっとがんばろうじゃないか!って思わせてくれますね😭😭

花
私は某スキンクリームのCMの、
「守ってくれてありがとう、守らせてくれてありがとう」のところでジーンとくるものがありました😭

haru
うんうん。
必要にされるって幸せなことだよね。
忙しいけど、疲れるけど、一人きりだったらやっぱり寂しいもんね。
いつもイライラしちゃうけど、こんなに疲れさせてくれて人生を満たしてくれて、ありがとうって思う😌
私の元に産まれてきてくれてありがとう。
-
アニエスにゃー
人生を満たしてくれてありがとう、って素敵です。。
イヤイヤ期真っ盛りの娘にイライラしてしまった一日だったので、なんだかジーンとしてコメントしちゃいました💞
素敵な言葉をありがとうございます🌼- 3月17日

はじめてのママリ🔰
いいセリフですね。わたしも救われました。ありがとうございます。
今夜も頑張るぞ…!笑

かぼちゃコロッケ
そんな風に感じた事なかったな。確かに、こんなにも必要としてくれるのもちょっとの間なんだろうな😢
明日からまた頑張ろう!

マリン
わーたしかに‼️後追いとか人見知りとか大変だけど、自分を必要としてくれてる証拠ですよね。親以外にそこまで全力で自分を必要としてくれる人がいるって幸せなことですよね✨

smam🔰
なんかほっとする1言。。
毎日寝不足で大変ですが、皆さんお疲れ様です(^^)

✴︎ちか
素敵…
そしてここでのコメントを読むと、私だけじゃないんだ。って頑張れます😭🥺❤️
世の中のママさん、毎日毎日お疲れ様です!!
子供の寝顔見て怒りすぎたと反省し、の無限ループですが必要とされてるって素敵なことですもんね!😞💕
頑張ろ!みなさんお疲れ様でした😊

かな
疲れってマイナスだと思っていましたが、考え方をかえるとプラスになるんですね。皆さん毎日お疲れ様です。そしてありがとうございます。

ママリん
わー深い。
泣ける。
必要としてくれてるんだ。
すごく嬉しいことなんだ。
なんでも、プラスに考えることが
大切なんですね🥺❤️❤️❤️❤️

ろなママ
最近ワンオペ&旦那のモラハラに身も心もボロボロでしたが…
少し気持ちが上がりました
ありがとう
-
さなちゃん
はじめまして!
私も最近、ワンオペ&旦那のモラハラで身も心もボロボロになっていて、辛い日を過ごしています😭
辛いですよね…- 3月16日
-
栞凜ママ
大丈夫ですか?
ろなママさんは悪くないですからね!
ワンオペはほんと大変ですが
ママは安心する場所らしいですよ- 3月16日
-
栞凜ママ
はじめまして!
うちも前は
全部お前が悪いと
責められてたのでお気持ち察します
今は何もないですが
落ち着くまでほんと大変でした- 3月16日

アンパンマン
本当に救われますよね😃一生懸命子供と向き合ってれば疲れも出てきますけど、それだけ子供と向き合ってるんですもんね☺️お互いに頑張りましょう😃✌️

tomomiko
子どもの可愛い寝顔をみて、今日1日大変だったことを一瞬で忘れさせてくれます🍀……必要とされてるかぁ~😉世のお母さんたち、そして私もフレーフレー頑張れ\(^o^)/

けい👶こうき
「疲れる」、「疲れた」って言わないでとか言われることもあるけれど、必要とされてたんだと思うと、新しい気付きがあって疲れるのイメージが変わりそうです❗
ママリ見てて良かったです。教えてくださりありがとうございました<(_ _)>

モイスチャー
毎日イライラ💢していて、自分は母親になるべきではないと、思ってました😢
考え方を変えると、感じ方も変わりますね✨
必要とされるってありがたいです‼️
毎日世の中のお母さんお疲れさまです。

なふみ
渦中でそんなCMみても「必要とされてるのはわかった!でもこちらも人手が必要だ!」くらいにひねくれて受け取っちゃいますが、少し落ち着くと「うんうん、そっか、そうなのね😭」とジーンとするめんどくさい私です😂
CMでジーンとするのは明治安田生命の小田和正さんの「言葉に出来ない」の歌が流れるのがジーンとします✨
娘に会えたときもこの曲でジーンとしましたが、おばちゃんが亡くなったときもテレビからこの曲が流れてて…
大往生だったせいか、悲しみよりもありがたさでジーンとしました✨

QP
私もあのCM大好きです❤️
じいいぃんとしますよね😭✨✨

めぐ
いまの私にはジーンとこなかった…
毎日仕事のストレスで体重激減、毎日家で暗く落ち込んでて、子供が父親の様子うかがってて…そんな旦那と子供のメンタルフォローをして、2人年子のワンオペと今後の自分の仕事復帰のこととかで…ジーンとくる以上に疲れ果ててるみたいです…疲れるってことが、必要とされてるってことなら、必要とされなくていいーって思っちゃいました…😭
ヤバイぞ自分…😭

Bayash
私も、なんか救われた気がしました!
(σ*´∀`)
素敵な投稿、ありがとうございます!!

はじめてのママリ🔰
そんなCMあったんだ!

ままり
そう受け止めればいいんですね😭疲れてるって必要とされてるってことか、、、いい言葉✨✨
コーヒーのCMとかですかね??

hana.
ママさん本当に毎日お疲れ様です𓂃 𓈒𓏸
ここのコメント読むと私だけじゃない
皆さんも頑張ってるんだ!! って
凄い励みになります ︎︎☁︎︎*.
日付も変わったので今日もお母さん方
頑張りましょう ♩.。

退会ユーザー
必要=私の存在を認めてくれる
嬉しいことですよね。余裕がなくなると、私いなくても祖父母、兄弟、パパ 代わりに育てる人たくさんいる と思うし実際そうだけど。
虐待防止月間のCMとは知らずに関ジャニ∞の横pの「もしかして、、」に反応、頷いちゃってました。

ままり
私は承認欲求が強いのか後追いが嬉しくて仕方ないです😁
思うように家事出来ないのも寝れないのも自分の時間が無いのも、こんなにも子どもが自分を求めてくれてる証拠と思えて嬉しいばかりです。
ドMなのかな🤣🤣🤣

ぷに
じーんときました。。
頑張れそう!

はじめてのママリ🔰
感動しました✨
ご飯もトイレもゆっくり出来ない中、疲れたと感じる事何度もあります💦
でも子どもに必要とされてると思うと今日も頑張れる!

退会ユーザー
涙でてきました😭😭😭

みみ
出産してからすぐ感動したり、涙腺緩くなったり、、、。

あん
世の中のお母さんおつかれさまです。疲れるのは必要とされてる証拠だなんて、、そんな考えしたことなかったです!さぁーて、、、今日もがんばりますか〜😉✊✨

はじめてのママリ🔰
夜中の授乳、哺乳瓶洗って、搾乳して、家事も思うようにできず、やることありすぎて大変だと思う時がありますが、それだけ子供から必要とされてるってことなんですね✨
大変大変、もうなにもしたくないなんて思ってしまう時もありますが、子供から必要とされてると思えば、それはとても幸せなことですよね!✨
我が子よ、ありがとうと思うことができます😊
発想の転換って素晴らしいですね!!
教えていただき、ありがとうございました🌸✨

ぽんちゃん
心に留めておきたい言葉ですね😢
疲れたら思い出そう😢

りん
何のCMかわかります!
私もその考え方したことありませんでした。
たしかに…ですね。

ちゃーま
そのCMのセリフ感動しました😢✨
私が見たのは「たまには家事(炊事)休んでいいじゃん」
みたいなセリフが惣菜系のCMでありました。
語り掛けられるとじぃーんときますよね。
こっちゃん
横からすみません
ほんと、グッスリ寝れませんよね
子供が生まれてから数年連続で寝た試しがないですもん(笑)
隣の部屋で誰かさんは爆睡だけど(笑)
Sora-himawari
ほんと眠れないですよね…
連続で寝た試しないです
そして、家も同じく誰かさんは息子の隣で爆睡です
隣なのに、声とか泣き声で起きないのが不思議でたまりません(笑)