
コメント

めーー
まさにソフトバンクiPhone8で機種そのままでワイモバイルSIMへ乗り換えました^ ^
格安だと新しい機種がないのが難点ですよね😭

.。❁*
格安スマホは、基地局を自社で持っているわけではなく、docomoやauやSoftBankの回線を"借りて"サービスを提供しているので、基地局の維持費がかからない分値段が安くなってます☺️
我が家もWi-FiがSoftBankなのでY!mobileにしてます📱
AndroidユーザーなのでSIMフリーの好きな機種を安く買ってきてY!mobileのSIMを入れました!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
やはりワイモバイルが割引効いて安くなりますもんね!
新品を一括購入してSIMを入れる感じですか?- 2月5日
-
.。❁*
そんな感じです!
家電量販店で、Y!mobileの機種から選ぶのではなくSIMフリー機種を一括購入してそのまま家電量販店でY!mobileの契約をしました😄- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
そういうこともできるんですね!😆✨
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
同じですね!
新しい機種なくてウーンってなっちゃいます笑
電波とか問題ないですか?
めーー
ワイモバイルはソフトバンクの子会社なので電波はソフトバンクと同じとのことで全く問題ないです^ ^
はじめてのママリ🔰
よかったです😆