※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

1人目のつわりと2人目のつわりの症状が違い、今日から気持ち悪く食べ物も受け付けない状況。食べつわりっぽいが、ゼリーも受け付けない。同じ経験の方いますか?

つわりが1人目のときと違って困ってます😭
1人目⏩6週くらいからつわり。匂いもだめで
腹痛もあり柑橘系なら受け付けました。
つわりも酷くて入院までしました。
2人目⏩昨日まではたまーに気持ち悪いなーと
思うくらいでごはんも食べれて特にポテチや
ヨーグルト、苺はパクパク🍴
今日から1日気持ち悪く、寝たくても気持ち悪くて
寝付けず、寝れたとしてもすぐ起きてしまいます。
自分の唾液でも気持ち悪く匂いもなんだか駄目で…
ゼリーなども食べれましたが後味が甘くて駄目です。
食べつわりっぽいのですが、匂いもゼリー系も
駄目だった方いますか?😭💦
今日は娘のご飯あげるのでさえ、精一杯でした😱

コメント

deleted user

2人目わたしも最初は
全然つわりないじゃん!
ラッキーってなんでも
食べていましたが
9週からいきなりピークで
つわり始まりました😭
1人目の時もつわりはありましたが
吐き気くらいで全く
食べれないとかはなかっですが
2人目は食べ物見るだけで
嘔吐していたので
寝ながら鼻つまんで上の子に
離乳食あげていました😅
匂いも固形の物も全てダメで
唯一いけたのが梅干しとか
酸っぱい系でした!
上の子の時と下の子の時で
食の好みもガラッと変わりました😳💦

子育てしながらの妊婦生活
大変だと思いますが
お体大事にしてください😢

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1人目もかなり辛く
    今回はその時程ではないですが
    やはり辛いですね😭
    好みも程度も違うので今回は
    性別違う気もしますが早く
    落ち着きたいです😂

    暖かいお言葉ありがとうございます😣♡

    • 2月5日