
コメント

退会ユーザー
えーっと…もしかしたらですが、義母さんが1人になりたいっていう意味の可能性無いですか?
同居だとどんなに可愛くても疲れるっていう方も居るので😅

はじめてのママリ🔰
私もそう感じます!笑
かわりに義母が連れてってよってかんじですね!笑
-
はじめてのママリ
毎日言われると、毎日出かけないとダメなのかなっておもっちやいます😅
- 2月4日

はな
同居です!めちゃ分かります!
娘越しに何か言われた時は「長女ちゃんはもうおやつ食べたもんね」「長女ちゃん、午前中にたくさん遊べたもんね」とか私も娘越しに言い返しちゃってます😅
-
はじめてのママリ
私はなかなかそう言えず、「ほな行こうか〜🙄」と出て行っちゃいます😂
悪気はないと思うんですけどね😅- 2月4日

にゃおん
いや、その気持ちめっちゃ
分かります!!
子どもを通して思ってること
言ってくんなよ!!って
思いますよね!!
うちは義母ではないんですが、
旦那が娘を通してそんな感じの
ことを言ってきます!!!
例えば、今日、お家散らかってるねー!
お片付けしなかったのー?
ちゃんとお片付けしないと
ダメだよー!
とか言ってますが、生後11ヶ月の
赤ちゃんが1人で片付けするよかよ!
それ完全に娘に言いながら私に
片付けしてない!!って言ってる
ぢゃん!!って思います😫
本当に嫌な言い方ですよねー!!!
直接言えよ!!って思うし、
直接言う気ないなら言うなー!
って思っちゃいます!笑笑。
-
はじめてのママリ
嫌味タラタラすぎますねぇ😭それは腹立つ!!
11ヶ月じゃ無理なのでごめんなちゃいねー赤ちゃんとの生活舐めてたらいけまちぇんよー!って言い返してやりましょう😂- 2月4日
はじめてのママリ
そうかもしれませんね〜🙄(笑)