
お昼寝の寝かしつけは、子供が眠くなった時にしますか?それとも決められた時間に寝かしつけますか?眠くなってぐずり始めたら寝かしつけるようにしています。体力がある時はなかなか寝ないので、子供任せになっています。
お昼寝の際寝かしつけをする時間を決めていますか?
それとも本人が眠くなった時に寝かしつけますか?🤔
例えばいつも13時になったら子供が元気でも寝かしつけるとか、その前に眠そうにしてても頑張って起こし続けるとか...
今はだいたいお昼過ぎに眠くなるのですが時間はまちまちで、本人が眠くなってぐずり始めたら寝かしつけるようにしています。
まだ体力がある時はなかなか寝ないので子供任せになってます。
- ひよこ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
眠くなった時に寝かしつけていました🥰👦🏻

はじめてのママリ🔰
お昼ご飯食べたら昼寝っていう流れにはいちおしてます😄
だいたい12時半~13時ぐらいには昼寝開始です?
-
はじめてのママリ🔰
間違えました。昼寝開始します。
- 2月3日
-
ひよこ
流れを作ってるんですね!
うちも夜の寝かしつけは流れを作ってるので昼寝にもいかしてみます!
ありがとうございました!- 2月3日

もふもふ
保育園に行く3ヶ月ぐらい前から、だいたいの時間を決めて、子どもの様子を見ながらその時間から30分前後までに治るように心がけていました。
-
ひよこ
保育園だと時間決まってますもんね!
ありがとうございました!- 2月3日
ひよこ
そうなのですね!
同じ方が居て安心しました!
ありがとうございました😊✨