
コメント

はじめてのママリ
1か月で15くらいだったかあ、と。
いま2回食に入り、34です。

ソラママ
市販のやつとかにけっこう自分じゃ食べさせないような食材が入っていたりするので、それを使っています。
ベビーダノンとか、結構色々入っていますよ。
ウチは基本的にこれからもよく食べる様な物と離乳食としてあげやすい物からあげています。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
市販のものはまだ使ったことないんですよね。一度も使ったことのない食材が入ってるものがほとんどなので、使ってからじゃないとダメなので手が出せないです…。
早く品目増やさないといけないですでね。- 2月3日
-
ソラママ
結構ベビーフード使っちゃってました💦
さすがに、買う前には表示見てから買いますが、私は気にしません。
もちろん手作りが良いのはわかってますが、保育園に預ける事を考えたら、市販のよく使うと思います。- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
我が家も4月から保育園なんで、ベビーフードは買ったんですが、乾燥ほうれん草買ったのにじゃがいも(でん粉)入ってる!!かぼちゃと人参の瓶買ったのにとうもろこし(コンスターチ)入ってる!とかで、まだ使えてないんですよね…。
- 2月3日
-
ソラママ
グッドアンサーありがとうございます😊
お互い離乳食頑張りましょう✨✨- 2月6日

まな
今日で47日目で20品目です!
中々難しですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
新しい食材を始めるのに、平日とか色々と制限があったりで、ほんと難しいです…。- 2月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
2回食に入ったら増えるんですね!
はじめてのママリ
4月から保育園で、保育園側から給食で出る食材一覧が来たのでなるべく経験させてから入れたいので頑張ってます。
はじめてのママリ🔰
保育園でそういったものが貰えると凄く参考になりますね!
来週、面接なので聞いてみたいと思います!