
今日で生後20日の新米ままです。出産から1週間の入院、退院から1週間里…
今日で生後20日の新米ままです。
出産から1週間の入院、退院から1週間里帰り、そして自宅へ帰ってきて5日…
私は元から手抜きではありますが、家事と赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいで1日があっという間に終わってしまう生活をしています。
旦那は仕事があるので日中は家にはいませんが、育児には積極的でとても助かってますし、本当に感謝してます。
そんな中、旦那から言われちゃいました…
「今までは病院や実家だったからあれだけど、家に帰ってきたのに2人の時間がないね…もっとお喋りしたりイチャイチャしたり出来るかなって思った」…と😥
旦那も寂しい気持ちがあるのはよーく分かりました…入院中や里帰り中には私が情緒不安で何度も旦那の前で泣いた時はしっかり支えてもらって毎日お見舞にも来てくれたし実家にも顔を出しに来てくれて寂しい気持ちを和らげてもらったのに…今、私は何も出来てなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです😞
ですが、自分の時間すら作れない今の状況でどう旦那との時間を作ればいいのか分かりません😭
皆さんはどんな風に旦那さんと過ごしていましたか?
- にくまん(2歳10ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ぱー
最初は仕方ないですよね💦本当精一杯で💦
なにもできてないことないじゃないですか?!💦まま初心者さんが責任感じることじゃないと思います🥺
もう少しして生活リズム整ってきたらまた2人の時間できますよ😊!
大丈夫です!

ねずみさん
わたしも初めての子育てですが最初の1ヶ月なんて
育児でいっぱいいっぱいでしたよ!
旦那には悪いですけど
何もわからない育児で疲れ果てて
2人の時間とろうなんて
考える余裕ありませんでした😂
3ヶ月過ぎて授乳間隔も減り
夜も前より寝てくれるように
なってリズムができてきて
最近やっと寝た後にふたりで
ゆっくりしたりできてます!
最初は仕方ないと思いますよ😭🌸💗
-
にくまん
コメントありがとうございます🙇💦
本当にいっぱいいっぱいで…疲れはてますね(笑)
こんなに毎日が早く終わるんですから3ヶ月なんてあっという間に過ぎちゃいますね😃- 2月3日

むぎちゃ
子供が 夜 寝て
正直、その隙に寝たい所を
我慢して 旦那さんと
お喋りしてました🥰
子供の 睡眠リズムが
だいたい 読めるようになってからは
一緒にシャワー入るようにしてます!🙆
にくまん
コメントありがとうございます🙇💦
そう言ってもらえるとちょっと気が楽になります😢