※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

子の預け先なし、引越し業者を頼まない場合の引越しのコツを教えてくだ…

子の預け先なし、引越し業者を頼まない場合の引越しのコツを教えてください!

私の両親他界、旦那両親も同じく引越し(2世帯住居で一緒に住む)、完母で哺乳瓶拒否まだまだ3時間おき授乳で一時保育利用不可で預け先なし…

家具家電は全て買い替えで捨てます。
家の中の細々したもののみ持っていきます。

梱包のコツや荷造りのタイミング、何から詰めたらいいなど、子どもがいる引っ越しのコツを教えてください😊

(すでに行ける範囲の一時保育全部断られてるので預けるのが1番っていう回答はご遠慮ください…)

コメント

R

私の場合はおんぶしてやってました!

  • ママリ

    ママリ

    私もおんぶしてやろうと思います!
    コニーしか持ってないので、まずおんぶ日も買ってきます😊

    • 2月4日
あゃたん

①衣服、雑貨などで、季節ものやオフシーズンのものは今から全部箱に詰める。
箱の表面にどの部屋に運ぶものか、中身は何かを書いておくと迷わない。
②調理系は1週間前には冷蔵庫、冷凍庫の中には生ものが入っていない状態に。調理器具、食器は最低限を残して残りは全部箱に詰める。全部詰めちゃって外食やお弁当、お惣菜で過ごすのが楽。
③持っていかない家具家電の処分や買取をしてもらう。地域や引っ越し時期によっては、はやめに依頼しないと空いてないということもあるので注意。
④子ども用品は持っていくもの、捨てるものを選別。持っていくけど今使わないものは全て箱に詰める。使うものでも1週間前にはバッグ1つ分に纏めておく。

素人が意外と運ぶのが面倒なもの→タイヤなどのカー用品や自転車類、布団やベッド関連、本やパソコン類

引っ越しの際はできればダンボールはスーパーなどで無料でもらえるものよりもホームセンターで買ったものがいい。同じ大きさなので重ねたときに崩れたりしづらい、取り出しやすい。箱の大きさは使用する車の荷物を積む場所を測って積み込みやすいサイズを買うといい。

何往復かしなければならないなら、ママは子どもと残って掃除や直前まで使っていたものを詰める作業をして、パパは運ぶ、下ろす作業をするといった感じで分担作業が効率がいい。

ちなみに、子供を抱えての作業が大変なら便利屋を利用するのも手です。1時間単位でお手伝いしてくれて、荷物の梱包を手伝ってくれたり、荷物の詰め込みを手伝ってくれたりしますのでかなり楽になります。

  • ママリ

    ママリ

    手順を細かくありがとうございます
    梱包してる間、お子さんはどうされてましたか?
    運ぶことよりひっくり返されたり梱包の邪魔をされることが不安です・・・
    便利屋を頼むならお任せパックで引越し業者頼みます💦
    田舎なので、大手の安心できる便利屋のようなところはないので😅

    • 2月4日
  • あゃたん

    あゃたん

    子供は基本寝ているときに作業するか、起きているならベビーサークルに置いて、そのすぐそばで子供の機嫌取りつつ作業してましたね。
    私自身が腰痛持ちなので、おんぶし続けて前かがみでダンボールに詰める作業というのは無理だったので。
    荷物は詰め終わったらすぐにガムテープで蓋をすることを意識して、作業途中で中断しなければならないは子供が入れない部屋や机の上に置くか、上にすでに梱包を終えたダンボールを載せて子どもが手を出せないようにしていました。

    • 2月4日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

子供が寝てる間に、使ってないものを種類別でダンボールにつめておいて、新居に運び込めるようになったら旦那が休みの日に少しずつ運んでもらって、食べ物系は退去日前日までに食べ切るように調節して、調味料は前日に箱に入れました!
当日はコンビニおにぎり食べました!
家具の受け取り等ある場合は先に子供と新居に移動して、受け取りして、配置してくれるなら配置してもらう感じで、引っ越しの時はほぼ補助に回って、引っ越し終わってからすぐに出すものはやはり旦那にお願いして、ゆっくり出せるものは子供が寝てる間に少しずつ出してました!

  • ママリ

    ママリ

    運ぶだけじゃなくて配置もしてもらうのいいですね!
    配置考えておきます!
    寝室の収納にほとんどの荷物が入っていて、寝ているの間の作業で起こしてしまうと思うので厳しいと思いますが、こっそりやっていこうと思います💦

    • 2月4日