※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
妊娠・出産

産休中に喪失感や不安を感じています。育児や家族との関係、自身の悩みに頭がいっぱいで、無駄に感じることも。同じ経験の方いますか?

2月から産休に入りました。
なんだか、仕事が急にお休みで喪失感というんでしょうか?ヤル気が起きず、不安や心配事ばかり考えてしまいます。育休中の金銭面や、2人の子供の育児、旦那の実家とのやりとりや、旦那との意見不一致、自分の身体のこと、自分の性格の悩み、など、、、
なんだか頭がボーッとして産まれるまでの約1か月、無駄にしてしまいそうです。
1人目の出産のときには、産休中もなんの気無しに過ごしていたのかもしれません。むしろ覚えて無いんですが。笑

こう言う感覚に陥ったことのある方いらっしゃいますか?

コメント

れのか

同感です!
同じでしたよー!いざ、産休入ると何をしていいのかわからずでした(笑)

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    きっとやる事っていっぱいあるんですよね〜、、、笑笑

    • 2月2日
  • れのか

    れのか

    毎日決められた仕事があって帰ってきたら家事育児して寝ての繰り返しだったのが当たり前の毎日だったので、、
    産休入ったら何しようかなぁなんて思ってたけどぽっかり穴空いた感じと言うか(笑)
    ランチ行ったり子供の物揃えたりして過ごしてました~

    • 2月2日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    ほんとにその通りです。今しかできない事考えないとですね🥺💦✨✊🏼

    • 2月3日
  • れのか

    れのか

    私はそれに気づいた頃にはこれやっておけば!と思うほど時間なかったです(笑)

    無気力で切り替えに時間かかりましたねー

    • 2月3日
  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    いま無気力症候群です。子供保育園に送って無駄にふらふらして帰ってきて、時間かけて洗濯物畳んで、ロールケーキをもう一つ食べるか悩んでます。笑笑
    暇人のきわみです笑笑😂

    • 2月3日