お金・保険 新潟県で住友不動産でマイホームを建てられた方いらっしゃいますか?🤔お話聞かせていただきたいです🙇♀️ 新潟県で住友不動産で マイホームを建てられた方 いらっしゃいますか?🤔 お話聞かせていただきたいです🙇♀️ 最終更新:2020年2月12日 お気に入り 3 新潟県 マイホーム か(・∀︎・)な(5歳10ヶ月, 7歳) コメント ままりー 一昨年建てました😊 気になることあれば聞いてください✨ 2月7日 か(・∀︎・)な 本当ですか!✨ まずどんなプランで建てましたか?Jアーバンなど色々あると思うのですが💦どちらかというと都市向け?なイメージがあって寒冷地に適しているのかなど気になります💦気密性などどうですか? 2月7日 ままりー 寒冷地だと2×4で建てると外観にカビが出やすいと聞いたので従来法で建てました✨あまり意識したことないですが気密性はいいのかなと思います!結露は一切ないです😊 2月8日 か(・∀︎・)な そうですか!安心です! 結露はかなり気になります!窓のサッシのグレードなど上げないで標準仕様?ですよね?🤔 外観のデザインはどのような感じにしましたか?☺️ もし差し支えなければ、何坪くらいで総額どのくらいで建てれたか教えていただけますか😣💕 2月9日 ままりー 標準で充分ですね!✨ 外観はシンプルに一色にした分、少し値段上がるのかなと思いますが、太陽の光で汚れが落ちる??みたいなメーカーのものにしました😊 31坪くらいで2200くらいかな思います💦建物だけの総額はあやふやで申し訳ないです😔 2月9日 か(・∀︎・)な 太陽の光で汚れが落ちる!そんなものあるんですか!🌟 総額教えてくださりありがとうございます!参考になります! みーんさんが住友不動産に決めた理由はなんですか?😊 2月10日 ままりー 標準仕様の中にグレードが高いものが多かったからですね✨ 引き戸とか細かい所だとグレードが良いのか実感することは少ないですが、やっぱり他のメーカーで建てた家と比べると良かったです😳 2月10日 か(・∀︎・)な そうですよね!やっぱり大手だと高い分標準仕様がグレード高かったりしますもんね!他のメーカーで建てた家というのはやはり友人だったりオープンハウスなどで見比べた感じですか?🤔 2月11日 ままりー そうですね!同じタイミングで家を建てた友人の家も何軒か行きましたよ!素敵な家が建てられるといいですね☺️ 2月12日 か(・∀︎・)な そうなんですね!わたしの周りまだ家を建てた人が少なくて💦ありがとうございます!今度展示場のほうにお話聞きに行くのですが、やはり実際に建てて住んでる方に色々お話聞けるととても参考になりました😊✨ 2月12日
か(・∀︎・)な
本当ですか!✨
まずどんなプランで建てましたか?Jアーバンなど色々あると思うのですが💦どちらかというと都市向け?なイメージがあって寒冷地に適しているのかなど気になります💦気密性などどうですか?
ままりー
寒冷地だと2×4で建てると外観にカビが出やすいと聞いたので従来法で建てました✨あまり意識したことないですが気密性はいいのかなと思います!結露は一切ないです😊
か(・∀︎・)な
そうですか!安心です!
結露はかなり気になります!窓のサッシのグレードなど上げないで標準仕様?ですよね?🤔
外観のデザインはどのような感じにしましたか?☺️
もし差し支えなければ、何坪くらいで総額どのくらいで建てれたか教えていただけますか😣💕
ままりー
標準で充分ですね!✨
外観はシンプルに一色にした分、少し値段上がるのかなと思いますが、太陽の光で汚れが落ちる??みたいなメーカーのものにしました😊
31坪くらいで2200くらいかな思います💦建物だけの総額はあやふやで申し訳ないです😔
か(・∀︎・)な
太陽の光で汚れが落ちる!そんなものあるんですか!🌟
総額教えてくださりありがとうございます!参考になります!
みーんさんが住友不動産に決めた理由はなんですか?😊
ままりー
標準仕様の中にグレードが高いものが多かったからですね✨
引き戸とか細かい所だとグレードが良いのか実感することは少ないですが、やっぱり他のメーカーで建てた家と比べると良かったです😳
か(・∀︎・)な
そうですよね!やっぱり大手だと高い分標準仕様がグレード高かったりしますもんね!他のメーカーで建てた家というのはやはり友人だったりオープンハウスなどで見比べた感じですか?🤔
ままりー
そうですね!同じタイミングで家を建てた友人の家も何軒か行きましたよ!素敵な家が建てられるといいですね☺️
か(・∀︎・)な
そうなんですね!わたしの周りまだ家を建てた人が少なくて💦ありがとうございます!今度展示場のほうにお話聞きに行くのですが、やはり実際に建てて住んでる方に色々お話聞けるととても参考になりました😊✨