
コメント

ママリ
私も産後里帰りで
寂しくて一週間で帰りました😄
不安ですよね(´O`)
寝不足も毎日続くし💦💦
でももう少し頑張ったら
落ち着いてくると思うし
子育てのコツも
掴めてくると思います💪
今は周りの方に助けてもらいながら
頑張って下さい👏💖
ママリ
私も産後里帰りで
寂しくて一週間で帰りました😄
不安ですよね(´O`)
寝不足も毎日続くし💦💦
でももう少し頑張ったら
落ち着いてくると思うし
子育てのコツも
掴めてくると思います💪
今は周りの方に助けてもらいながら
頑張って下さい👏💖
「育児」に関する質問
家事育児全て私がしています。 ですが、子供にかかるお金。私の美容費やファッション。全て旦那が払ってくれています。 私はパートで、月8万ほど得ていますが、全額好きに使って良いと言われております。 好きにして良い…
育休延長について。 お住まいの地区によってルールが違うとは思いますが、育休厳格化後に(2025年4月~)保育園の申請の際、 ▪自宅から近い所(30分以内)を一園のみ記入 ▪育児休業延長許容の申出書を提出した この2点に当…
同居してる義父が、ちょいちょい自分たち時と比べた発言してきて鬱陶しいです。 例えば、我が子たちがご飯の好き嫌いしていると、うちは食べるまで次の日も次の日も出してたよとか、1年生の子が学校の宿題と公文の宿題を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
生後2か月の
ママなのですね🤱💗
コメントありがとうございます!!✨
魔の3週目はありましたか?
そうですよね。
寂しさもあります..
2か月に入り
夜中とか少しは
寝てくれるように
なりましたか??
質問なかりで申し訳ありません。
ママリ
2ヶ月半になりました😄
ワンオペで早く大きくなってほしい
って毎日思ってました💦
魔の三週目はあまり感じられなかったです笑😅
基本飲んだら寝る子だったので
まだ楽なのかなって💦
最近は抱っこしないと寝ないので
抱っこしながら寝たり
腕まくらしながら寝たりしたら
夜は1回だけ起きて
そっから5時間は
寝てくれたりします😄
1人で寝てくれたら
助かるんですがまだ早いかな😅
新生児の時は
寝不足でいつまで続くんよって
毎日思ってました💦
すぐ寝てくれない日もあり
子供に当たったりしてしまいました😥
1ヶ月過ぎた頃から
生活リズムも分かってきて
慣れましたよ👏☺️
子供も可愛いって思えるし
最近は多少泣いてても
家事とかしてます笑😅
ママリ
2か月半なのですね⸜♡⸝
いつもお疲れ様です🎀
わかります!!
わたしももはや、
早く大きくなって〜って
思っております😭笑
魔の3週はあまり
なかったのですね🌟
いまは2、3時間毎に起きて
その音に目覚めて
私も起きて夜中など
授乳って感じです。
でも授乳終わっても
全然寝てくれない時も多く💦
飲んだら寝る子なのは
羨ましいです😋🌷
抱っこもずっとは大変ですよね!本当子育ては大変!💦
まずは1か月!頑張ります✨
3か月になると生活のリズムも
整うと言いますよね🎀
沢山ありがとうございます😊
ママリ
世のママさんは
きっと同じ思いしてますよね😅
寝てくれない時
ほんと辛いですよね💦
寝ながらおっぱいあげてました笑
子供ってこんなに大変だとは
思いませんでしたぁ😥
いつか落ち着く日が来るので
お互い頑張りましょうね💪
一日一日子供も
成長してますし
りりーさんも成長してますよ🤗❣️
ママリ
本当ママさん達すごいです!
双子ちゃんとか
育ててるママさん達も
すごいなと思います☺️
わかります!
わたしも目を閉じながら
おっぱいあげてます..💦
そうですよね。
日に日に成長していき
落ち着く日が来ますよね。
ありがとうございます💗