退院時や検診で体重が小さめの娘について、4ヶ月検診でミルクを足すように言われたことに悩んでいます。他の子は母乳だけで助かっている中、義母には言えず、ミルク代がかかることに凹んでいます。
退院する時も1ヶ月検診でも体重ギリギリの小さめ娘②。
とうとう4ヶ月検診で1日2、3回ミルクを足してと言われちゃった。
他の子達はほぼ完母でミルク代かからなくて助かったけど…。
母乳信者の義母には言えない…。
まあ、上の子達のこともあるからミルクの方が楽なんだけど…ちょっと凹む
オムツだけじゃなくてミルク代もかかるのか…。
- wakakotan(6歳, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント
母さん
私、出産前まで母乳が出ると自信満々でしたが産後母乳が少なく産まれてすぐから混合でした。周りが母乳母乳ってなってたので母乳が出ない自分に凹みました😥
母乳母乳という母乳信者にイラッとする事も多かったです💦💦
でも子供が大きくなってくれるならミルクでも母乳でもどっちでもいっか〜と思えるようになり、お出かけの時は荷物は増えるけどどこでもミルク飲ませることが出来るので助かってます😄
ミルク代は確かに痛いけど(笑)(笑)
wakakotan
コメントありがとうございます
娘②は一度に飲む量も少なくて…ホント大きくなってくれるならと思いがんばります(T_T)