※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子の体重増加が心配。授乳回数増やしても増えず、ミルクも拒否。母乳不足か相談したが、助産師は問題なしと。元気なので体重だけが気になる。

もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てていますが全然体重が増えず悩んでいます😔

出生体重 2634g
1ヶ月健診 3450g
2ヶ月半 4600g
3ヶ月 4900g
現在 5キロあるかどうかです😰

授乳回数を増やしたりしていますが全然増えません💦ミルクも哺乳瓶拒否なので足すこともできず😣(完母です)
市の助産師さんに母乳不足なのかと相談しましたが5分で80遊び飲みの状態でも飲めていたので不足していないよとは言われました。

同じようなかたいらっしゃいますか?
元気なので体重だけが全てではないとは思いたいですが気になってしまいます😣

コメント

tarako

成長曲線に入っていたらそこまできにしなくて良いと思いますよ🙂離乳食始まったらまた変わってくると思います✨

はじめてのママリ🔰

次男が似たような感じでした💡
出生時2,554gで1ヶ月健診で3,900gくらいまで増えましたがそこから中々増えずずっと成長曲線ギリギリを這っていました💦
授乳回数増やしても変わらず、哺乳瓶も拒否でした💦
少しずつ増えてきたのは7ヶ月頃からですね💡
離乳食開始した頃は全く食べず2週間お休みした事もありましたが、再開すると徐々に食べるようになり体重も増えていきました☺️
今も9kgちょっとと軽い方ですが平均くらいになりましたよ💡
あと身長は平均より高くなってきているのもあって体重より身長に栄養がいってるのかな?なんて思っています😅

deleted user

うちは1600gで生まれ4ヶ月で3.7kg、今6.7kgです。
標準サイズなら気にすることはないと思います。

ぴよこ

私も心配で小児科で相談したら「成長曲線に入ってる、少しずつでも増えてる、身長が伸びてる」ならちゃんとおしっこうんちして母乳飲んでるなら様子みていい、と言われました😊

n

今日4ヶ月検診でした。
出生体重 2648g
1ヶ月検診 3640g
2ヶ月   5004g
今日    4990gでした…

うちも哺乳瓶拒否で一切飲まず完母です。検診では、うちは夜中一切起きないので、起こしてでも授乳するか、ミルクをスプーンで飲ませてと言われました😢
夜中は寝るから大丈夫だと思っていて、まさかここまで増えてないと思わなくて
思わず泣いてしまいました💦
さらに股関節も固い?みたいで整形外科への紹介状、低体重低身長で成長曲線より下なので小児科への紹介状です😢
とりあえずできることは夜中起こして授乳ですかね、、💦