
コメント

まにゃ
私も4月から保育園決まりました😊
長女の時は10ヶ月のときでした。入園式前日まで辞退しようか考えてました…
が、結果入園させてよかったと思ってます‼︎
友達思いになりましたし日々成長してたので😊
もちろん寂しかったですが娘も保育園慣れてきたらとても楽しそうでした😊
説明会とかは普段着で入園式はおしゃれなパンツにジャケットで行きます😊

さやか
私も4月から決まりましたぁ☺️お互い、待機児童にならなくて良かったですね😆
説明会とか入園式あるんですね😅勉強になりました!答えじゃなくて、参考にしたいので返事しちゃいました(笑)すいません😢
-
しおり
待機児童にならなかったものの
いざ決まるとこんなにも
淋しいもんなんですね…😫笑
あたしの所の市は
通知書と一緒に説明会と入園式の
日程表が入ってました ✏️
これから色々準備もしなきゃですね…- 2月3日
-
さやか
私も生駒市ですよー☺️寂しさと家事、育児、仕事両立できるかすっごく不安です😵
私の決まった保育園は入ってなかったので、後日通知あるみたいですが電話しようかと思います‼️ちなみにどちらですか?私は、こぐま園でした。😅他はやはり人気だったみたいで。- 2月3日
-
しおり
あっ!
生駒市だったんですね 💦
失礼しました 😫笑
園によってバラバラなんですね!
入ってて当たり前やと思ってました笑
今は不安しかないですね…
何時間勤務されるんですか ⁇
うちはこども園です 💡
あたしもこぐま園書いてました!- 2月4日
-
さやか
私はフルタイムです😵時短勤務だと、点数が下がると聞いたので😱
どちらのこども園ですか?
こぐま園書かれてたんですね😭人数少ないからかなぁ😅同じだったら嬉しかったです(笑)- 2月4日
-
しおり
あたしも7時間勤務です ←
同じく点数下がると痛いので
頑張って働きます 🤣💦
いこまこども園です !
こぐま園は第6くらいで書きました!
ほんと同じやったら心強かった 😭笑- 2月4日
-
さやか
大人数のところで、いいですね😆うちは、第4希望でした(笑)いこまこども園は、第何希望ですか?😅入れたから良かったのかなぁ😭
- 2月4日
-
さやか
ちなみに、私は8時間です😵
- 2月4日
-
しおり
駅近じゃないと通勤にも
なかなか難しかったので…🤮
うちは第一希望で通りました!
何処を第一に書いたんですか⁇
8時間えぐいですね ⚡️
うちは会社に相談して
7時間にしてもらいました 🤣- 2月4日
-
さやか
私は、ソフィア東生駒分園が第一でしたぁ😅
私の場合、職場学園前なんでフルタイムにしました😅七時間でも時短勤務にならなかったですか?その辺全くわからずで- 2月4日
-
しおり
全然分からない園でした 😅
きっと住んでる地域が
全然違うんでしょーね !
うちからはこぐま園が
1番近くの園になるんですよ💡
満点取ろうと思ったら
7時間以上の勤務だったので!- 2月4日
-
さやか
うちは、ちょうど生駒駅と東生駒駅の間ぐらいです❗七時間でもいけたのかぁ😭今さら仕方ないなぁ😭復帰してから、七時間とかにしたらややこしいし😨職場は、近いんですか?
- 2月4日
-
しおり
そおなんですね !
あたしとは真逆ですね 😫💦
点数変わらないんであれば
職場と相談したら
いけるんと違いますか ⁇
職場は大阪市内なので…
ドアtoドアで1時間ちょっとです!- 2月4日
-
さやか
通勤、一時間は大変ですよね😭私はうまくいけば30分なんで、本当にそこは救われています❗ただ、職場変わる可能性もあるので。。
時短勤務いけるのか、また市役所にきいてから会社と相談してみます☺️あー帰ってきてからの生活が想像できないです。- 2月4日
-
しおり
職場近いの大きいですよね…
たぶん朝も1番最初から預けて
お迎えも延長保育の時間なんで
息子には淋しい思いさせちゃいます💧
ぶっ倒れるの覚悟で
頑張らなきゃですね 🙌笑- 2月4日
-
さやか
延長保育辛いですよね😵私は、ギリギリ延長前に迎えに行けるかギリギリのところです😖⤵️
ぶっ倒れそうなんで、晩御飯はしばらく生協頼もうか悩んでます❗- 2月4日
-
しおり
生協のお弁当配達のやつですか ⁇
うちはホットクック買いました 🙌笑- 2月4日
-
さやか
ホットクックってなんですか?
- 2月4日
-
さやか
あ、これも検討してます(笑)ただ、なれるまで料理だけ手抜きしたくて(笑)
- 2月4日
-
しおり
検討中でしたか ✏️…
ちょうど安くなってるのがあったので
衝動買いしちゃいました !- 2月4日
-
さやか
便利ですか?元々料理嫌いなんで、時短になるならと考えています❗
- 2月4日
-
しおり
昨日届いたばかりで
まだ未使用なんです 😫❌
すみません。。
あたしも料理大嫌いです 笑- 2月4日
-
さやか
いえいえ❗私も大嫌いです(笑)ホットクックよさそうですね😆旦那と相談してみます☺️
- 2月4日

はじめてのママリ🔰
失礼ですが、今年4月いこまこども園の入園を決まりました😄。
入園式の服装で悩んでいます。いこまこども園の入園式でどんな服装が多いですか
-
しおり
お子さんですか?ママですか😀?
- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
両方とも教えて頂けたらとても助かります🙏🙏🙏
- 3月30日
-
しおり
あたしの時の入園式はコロナ真っ只中だったので4月入園と6月入園で分かれていたので人数も少なかったので参考になるかはわからないですが、
基本的には子供も大人もフォーマルな服装です!お父さんは大多数がスーツでお母さんはカチッとし過ぎない?ジャケット羽織ったりって感じでした 😀
お子さんは年齢にもよると思いますが女の子はフリルの付いた可愛いお洋服の子が多かったと思います。- 3月31日
しおり
回答ありがとうございます😊
10ヶ月 !
けど最近は0歳児で預ける方も
多いみたいですもんね 🙌
子供は案外こっちが心配してる以上に
環境に慣れるの早いんですかね 笑
逆にあたしが頑張らなきゃです 😫💦
やっぱりジャケットですか !
普段そおゆう服装じゃ無いので
全く持ってなくて… 笑