
コメント

わーわ
下の子、ブイバックで記念病院で産みました〜!もう3年近く前になるので、今ともしかしたらか違うかもしれないですが、
私は予定日の前の日くらいから陣痛がきて入院しました!陣痛促進剤がブイバックの人は使えないって言われましたがそれ以外はいたって普通の人と一緒な感じだと思いました!
入院中のみんなが書ける日記みたいなノートによくブイバックの人の感想とかあったのでちょこちょこいらっしゃるんだなって思ったことは記憶にあります。
入院中は上の子は産科から出たすぐのエレベーターホールみたいな簡単な面会できるところがあるのでそこで会う事はできました!ただ産んだばかりの下の子は産科から出れないので上の子と会うのはガラス越しでした〜!
あと、私は大部屋でしたが入院する人が少なくてほぼ貸し切りでした😅

S
そんな感じなんですね🙄🙄
前回帝王切開になった理由がよくわからないので、ブイバック成功するのか不安ですが、お話を聞けて少し安心しました😭😭
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
S
コメントありがとうございます!!
やはり促進剤は使えないんですねm(__)m
ということは、予定日過ぎたら帝王切開になるってことですよね??
ブイバックするにあたって気をつけてたことや、病院から注意されてたことなどありましたか?(*_*)
大部屋でも貸し切り状態であれば全然いいですね(°_°)
個室は希望すれば案内されるという感じでしたか??
質問ばかりで申し訳ありませんm(__)m
わーわ
ブイバックについてはそこまで説明は受けてなかったんです、先生も普通に検診してって感じでした😅記念病院に転院した際に上の子をうんだ病院を聞かれて、病院から上の子の病院に連絡をとってもらってたんだとおもいますが、そこで縦切りとか前の帝王切開の原因をみたりって感じだったと思います。そこで問題なければ本当に普通の妊婦さんと同じような感じでした!なので病院から注意されたこともあんまりなかったと思います😅結構体重増えたりしたけど全然言われませんでしたし、運動して〜ぐらいでしたよ😄
多分病院側でなにか心配なことがあれば教えてもらえると思いますし、そこまで心配することはないのかなと思います😄
個室希望であれば、入院の手続きの紙に希望するかしないかの欄があったのでそこで希望するにすれば空いていれば個室になるって感じだったと思います😄