
コメント

ママリ
同じく昼間の間隔は空いて、夜の方が短い娘を育てています😅
助産師さんに相談すると昼間は遊んで、夜ガッツリ飲むタイプだねーと言われました💦
昼間に頻回授乳にして、飲む習慣を付けて、夜だけパンツタイプのオムツに替えたところ4〜6時間寝てくれるようになりました😊
ママリ
同じく昼間の間隔は空いて、夜の方が短い娘を育てています😅
助産師さんに相談すると昼間は遊んで、夜ガッツリ飲むタイプだねーと言われました💦
昼間に頻回授乳にして、飲む習慣を付けて、夜だけパンツタイプのオムツに替えたところ4〜6時間寝てくれるようになりました😊
「オムツ替え」に関する質問
オムツ替えのタイミングについて、 1歳の娘は大体朝ごはん後に💩をする事が定着してきたのですが、寝起きでオムツ替えたばかりの後に💩で変えるのが若干もったいない気がしています。変えて1時間もたっていないのにまた変え…
明日で1歳4ヶ月になります。 最近オムツ替えする時もイヤイヤ言って逃げ回るし、ご飯の時も前まで普通に食べてたのにべーってしてほとんど食べません。 成長過程でよくあることってネットには書いてあるけど、朝昼晩ずっ…
あー怒っちゃった。くだらんことで怒っちゃった。 💩替える時にふざけてわざと暴れるから (多分わたしのやめて〜💦て反応が面白かったから) だから最近は真顔で、ダメ。やめて本当に。っていってるんだけど、それでもふ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
昼間は結構あげようとしても要らない時だとそって泣いたりとかするので中々難しくて、、、😭😭
パンツタイプだと寝るんですか??!😮😮
ママリ
同じです😣
昼間は拒否られます😭口を開けてくれません😂
そんな時は遊ばせて30分後に再チャレンジしてます😆家事が終わってたら、マッサージしたり、一緒に遊んで疲れさせます😊眠たくなる時が1番飲んでくれるので、とにかく遊んで疲れさせます🤣
パンツタイプにしたら吸水ポリマーの位置がいいのか寝てくれました😆
ママリ
パンツタイプに替えた+昼間の頻回授乳で寝るようになったと思うので、どちらかだけでは長時間寝ない気もします💦
もも
気休め程度にやってみます!!!ありがとうございます!😭💓