

あずき
お節句の人形は1人1体、というものらしいですね😳
兄弟でも兜はそれぞれ1体ずつ…姉妹でもお雛様はそれぞれ1つずつ…😵びっくり😵
家の広さや考え方によると思いますが、我が家はもし同性兄弟だったら名前旗を追加する予定でした😌👐🏻
マンションで出す場所もしまう場所もないですし…🙏🏻💦

退会ユーザー
雰囲気やイベント感を楽しむだけなら
名札を追加だけでいいかなぁと思います。
兜は身代わりになる物なので、本来の意味を大事にしたいなら二人目にも兜を用意する方がいいかなと思います。
鯉のぼりは子供の出世を願う物なので兄弟一緒でもいいかなと思っています☺️
私は二人目の性別はまだわかりませんが
男の子兄弟になっても大丈夫なように小さめの兜、鯉のぼり、金太郎人形で揃えました😅
コメント