

コキンちゃん
初期の方が凄まじかったです(笑)
彼氏とも喧嘩ばっかで、私が結婚したくないの一点張りでした!!
死のうかなとか考えたこともあります(´・ω・`)
だんだん落ち着きますよ😊

pikori
私もそうでしたよー。
母親が精神的に不安定だとお腹の子にも良くないんじゃないかと思うと余計に不安になったりして…。
私はお守り的に薬を処方してもらいました。どうにも不安になったときに飲めるように。結局、いざとなったときの手段があることで、安心できて、薬は飲まなかったです。
お腹の子が徐々に大きくなって、生命のたくましさを感じたりする中で、気持ちは安定していきました。今が一番不安定になりやすい頃じゃないかなぁって思いますよー。
私の場合ですが。

🌸サクラ🌸
まさに今それです。
水曜日で10週になりますが
今普通なら幸せいっぱいの時期なのかなぁ?
何で幸せいっぱいじゃないんだろう。
毎日が不安で苦しい。
あたしも薬処方して貰いましたが…それもそれで飲めないし…。
育てられる?と不安です。
怖いです。

りっちゃん
ありました。
本当に辛かったんですが
今なんであんなに考えてたんだろとか思います。
時が過ぎれば大丈夫ですよ。

とまと◡̈*
7.8週くらいのときは毎日泣いてましたよー(o^^o)
私はピタッとおさまりましたが◡̈*
落ち着く日がくると思いますよ(o^^o)

たろちゃん
私も妊娠を望んでいたので妊娠がわかり嬉しいのですが、仕事やこの先どうしよう…と考えてしまい、一気に自律神経やられて体調崩し寝込みました。妊娠した、お腹に赤ちゃんがいるという実感が沸かないから?正直12週の今もその思いは変わりません。妊娠が素直に喜べないです。つわりで体調不良なのも落ち込みの原因ですかね。
こんなダメ人間なのにお母さんになって赤ちゃんは幸せなのか?と考えてしまいます(;_;)
コメント