
画像の補助便座を購入しようかなと思ってるんですが、どーですか?😂ずっと使えるものなのでしょうか??
画像の補助便座を購入しようかなと思ってるんですが、どーですか?😂
ずっと使えるものなのでしょうか??
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あいあい
これって前後ろどちらでも使えるタイプですか?トイレに慣れてくると自分で座りたがるので持つところが後ろに回せるタイプか外せる方が便利です。

退会ユーザー
うちこのタイプです。
正直失敗したと思いました。初めは持ち手有りで良かったですが…オムツが外れるようになると持ち手が邪魔、後ろにも出来るけど…
そしてプラスティック製で座った時に固く、しかも冬は寒くて座りたがらず…
安めのクッション製がある大人便座の小さい版みたいなのが一番良かったなという印象です。
-
はじめてのママリ
丁寧に教えてくれてありがとうございます!
後ろ向きにも出来るけどあまり良くない感じですか??
クッション製あるのもあるんですね😳!
硬かったり冷たかったりでトイレ嫌になる可能性もありますもんね😣
見た目がオシャレなので気になってましたがもう少し調べてみます❣️- 2月1日

マヤ
うちの子は平気で使ってます😊
外トイレなのでかなり冷えてると思いますが…自分でセットして用足してます😊
冷たさが気になるなら便座シート貼ってあげたら良いと思います😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
これあればトイトレ終わるまでずーっと使える感じですか??
便座シート貼るっていう方法もあるんですね😳!
見た目がオシャレなのですごく悩みます❤️- 2月1日
-
マヤ
色々あって、トイトレ完了してないです😓- 2月1日
-
はじめてのママリ
今もそのまま同じの使えてる感じですかね?まだ2歳ですもんね😊❣️✨
長く使えるならよかったです♥️- 2月1日
-
マヤ
同じの使ってますよ😊- 2月1日
-
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます😊✨
- 2月1日
はじめてのママリ
調べたら一応後ろ向きにも出来るみたいです!
取っ手付きと、取っ手無しどっちも使える方が便利なんですね😊❣️教えてくれてありがとうございます!