
妊娠16週でお腹が出てきて、旦那が膝枕を求めるとお腹に当たります。お腹の上に頭を乗せて寝ることも。お腹の子に影響はないでしょうか。
明日で妊娠16週です。
お腹が割とぽっこり出てきました。
最近心配なことがあって、ご相談させてください。
よく旦那が私に膝枕を求めてくるのですが、その際にお腹が旦那の頭によくあたります。
あと、出てきたお腹が気持ちいいのか、お腹の上に頭を乗せてきてそのまま寝てしまったりします。
これってお腹の子にあまり良くないでしょうか。
苦しくなってきたら体勢をずらしたりしてますが…
なんだか疲れてる旦那を無理に起こすのもかわいそうで…
- いーゆら(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ゆ4Mam
赤ちゃんがいるからお腹の上に乗らないでって注意します💦

よう
私の主人は膝枕などは求めてきませんが
夜間睡眠中お腹に何度か腕をぼんって乗せられました
今はお腹が大きく仰向けで寝れませんが
質問者様と同じ週数の頃に抱き枕を購入し主人との間に挟むように設置したところ今のところ腕乗せは回避出来てます
いずれにせよ、胎児は子宮の中で羊水に守られているし
激しい衝撃で無いのなら私は気にしませんでしたが
長時間の圧迫はやはり怖いのでそのままお腹の上で寝られたら赤ちゃんが心配ですよね💦
膝をずっと曲げたまま同じ体勢でいると足の血管も圧迫されますし足の付け根には大きな血管もあるので怖いです💦
今からどんどんマイナートラブルも出てくるかもしれないのでご主人は可哀想ではありますが
徐々に控えて貰った方が良いかもしれませんね😭
-
いーゆら
お腹に腕が乗ってくるの怖いですね💦
そのときは痛みなどはありましたか?
私も実はたまにあって💦
抱き枕はナイスアイディアですね!
私も抱き枕代わりにぬいぐるみを挟んでみます!
そうですよね、やはり怖いですよね💦
今日も頭を乗せてきたら、さりげなく位置をずらしてみます💦- 2月1日
-
よう
主人は夢の中、無意識なので腕が乗ってきた時は結構な衝撃と重さで、一瞬うって声が出てしまった事もあり、主人には可哀想ですが赤ちゃんに何してくれるんだこのハゲー💢って瞬間的に怒り任せに主人の手首捻り上げた事あります😭
やはり、ワンクッションあった方が良いですよ☺️
赤ちゃんの為にも、夫婦お互いの為にも✨- 2月1日
-
いーゆら
わかります、私もうっと唸ります💦
手首捻り上げるくらいのことはしたいですよね!
私は眠気に向けてそのまま寝落ちしましたが、気持ち的にはそれぐらい腹が立ちます!
ワンクッションの案いただきます、ありがとうございます😊- 2月1日
いーゆら
やはりそうですよね💦
次からは気をつけてもらうようにします💦