
コメント

🧸𖤣𖥧
おでんは具材を煮込むだけなので、とても簡単ですよー☺️
初心者さんはおでんの素を買って、箱に記載されている通り作るといいと思います!
うちが入れる具材は、大根、こんにゃく、糸こんにゃく、卵、タコ、牛すじ、ちくわ、がんも、丸天、ごぼう天などの練り物、はんぺん、じゃがいも、餅巾着などです☺️
大根、こんにゃくなどは味がしみにくいので食べる前日から仕込んでおくといいですよー!
大根は皮を剥いて、面取りをすることと十字に切り込みを入れるといいです✨私は味をしみやすくするために、さらにレンチンしています。

退会ユーザー
基本は
大根
卵
練り物
こんにゃく
牛すじ
そこに
ウィンナー
じゃがいも
手羽元
など変わりダネを入れたりして各ご家庭の味が変わります✨
卵はゆでたまごに
大根や牛すじは下茹で
など煮込む前に下準備がありますよ✨

退会ユーザー
味付け白だしだけでも好評でした☺️

匿名希望
初めて作るのであれば、粉末のおでん出汁の素の箱の裏に具材や出汁の量が書いてあるのでそれを見て作ってはどうでしょう?
おでんの具材も練り物コーナーにセットになっている物が売っていますし、後はゆでたまごと下茹でした大根くらいで良いと思います😊

ぐーたん☆生涯涼介推し
めんどくさいので
粉末のおでん出汁を買って作ってます😂
具材は大根、蒟蒻、はんぺん、卵、ちくわ、ちくわぶ、じゃがいも、厚揚げ、鶏団子は入ってます😊
あとは餅巾着や他の練り物系はどうせ残ってしまうので
大人数でやる日以外は入れない事多いですかね🍢
🧸𖤣𖥧
おでんの素を買わなくても、クックパッドで色々なレシピが出てきますよ😊