※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
子育て・グッズ

上の子と下の子の育児で悩んでいます。上の子はわがままでイライラし、下の子はお利口で可愛い。上の子との時間を大切に思い、友達の育休中の経験も参考にしています。

悩んでます。
最近2人目が産まれました。
産まれる前は上の子が可愛すぎて、下の子愛せるかなぁなんて心配してたんですが、下の子が産まれて逆、、、、
下の子は超絶お利口さんでほんっとに手がかからない。ただ可愛くてやばいです。下が産まれたこともあるかもしれませんが、上の子がわがまま、すぐ泣くしお友達にも優しくできなくてイライラしてます🤦‍♀️
4月から幼稚園なので今までずっと一日一緒にいるのでもう疲れてしまいました😫下の子には全く疲れないのに上の子に手がかかり疲れます😢可愛い我が子にはかわりないんです。でもたまに可愛いと思えない、つかれるなどたまに思ってしまって😢
上の子下の子同じ歳で仲の良い友達いますが(育休中で上の子は保育園)上の子は保育園で一日一緒にいないのですが、上の子大好き!って言っています。やっぱり離れる時間って大事なのかなぁと思います。4月からなにかかわるといいなーと😭その友達は夕方もギリギリに迎えいったり3年育休をとる!と言っています。そんだけ離れて家にいるだけならただ可愛いだろうなぁ(笑)

コメント

ぐるにゃー

上のお子さんは赤ちゃん返り真っ只中ですね😅
ずっとお家で見られてたなら余計にかと思います。
うちも上は保育園で日中赤ちゃんだけ、でしたが、それでも、あー帰ってきたー😵みたいなかんじになってましたよ😓
ほぼ寝てる赤ちゃんとの時間が穏やかすぎて✨✨
赤ちゃんが寝てれば自分もゆっくりできるけど、上のお子さんいたらそうもいかないし、騒いでせっかく寝た赤ちゃんが起きちゃって、ということもあるだろうし、イライラするのは仕方ないと思います。
幼稚園に行き出したらそれはそれで朝バタバタしたりとか色々大変なことは出てくるけど、ゆっくり座ってお茶を飲む時間ができると少し気持ちも楽になるかなと思いますよ😊✨

  • れいな

    れいな

    少し楽になることを期待しております🙇‍♀️💓
    お利口さんの時もあるしもちろん可愛いですけどね😫💓
    わがまま始まるとほんっとイライラするので😫

    • 2月1日
ゆ

うちも全くそんな感じです😰早く離れたくて離れたくてしゃーないです。保育園が決まるかどうか分からずで、本当に決まって欲しいです😰

  • れいな

    れいな

    ですよねー😫
    ほんと働いて保育園預けておけばよかったなーとおもっています😫
    保育園はトイトレもやってくれるし預けて育休の友達はほんと保育園様々すぎて3年育休とるんだと言っています😂😂

    • 2月1日
みき

うちは幼稚園なので長女は幼稚園、次女はずっと家にいます。来年なので早く行って欲しいーって幼稚園のママさんと言ってます笑笑
やんちゃの暴れん坊なので!三女も手がかるので毎日ため息しかないです…
まぁ、大変は大変ですけど仕方ないですよね。次女も長女も赤ちゃんがえりで次女はご飯作りにもくっついてきていたずらしていて怪我してます笑笑

  • れいな

    れいな

    大変ですね3人となると😭‼️
    でもわたし三姉妹かなり憧れてます🙌💓姉妹なのであと1人女の子欲しいです🤣💕

    • 2月1日