※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡aRitz♡
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が急成長中で、体重が増えています。母乳の出も良く、食欲旺盛。成長ペースに心配があります。他のお子さんはどんなペースで成長しましたか?

いつもお世話になってます。
23日で生後2ヶ月になる息子を育てています。
3626gで産まれ、生後1ヶ月には5445gまで増え、
今日赤ちゃんルームで体重を測ったら6400gまで
増えててビックリしましたΣ(・艸・*)
完母ですが、ありがたいことに母乳の出も良くて、
bigで産まれたため食いしん坊です。
発育曲線からほぼ外れつつ成長してます。
みなさんのお子さんはどんなペースで成長していきましたか?成長してくれるのは嬉しいのですが、ちょっと太りすぎなのかと心配です。^^;笑

コメント

ShSn

5ヶ月の娘と変わらないですね😂(笑)
娘が今6700gぐらいだと思います!

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます。
    やはりうちの子はbigですね。笑

    • 5月16日
euea.si

14日で生後2ヶ月になった息子を育ててます♡
うちも同じくBigベイビーです(笑)
3500gで産まれ、1ヶ月検診では5300gで今たぶん同じくらいあると思います(笑)
息子の二重あごをみて、上の子がよく「○○くんはなんで首がないの~~~?」って聞いてきます(笑)
重いですよね~~~!大きいからなのか、男の子だからか、娘の時に比べておっぱいの吸い付き方もすごいです(笑)
でも早生まれだし、丁度いいと思ってます♡

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    同じbigベビー嬉しいです♡笑
    うちもおっぱいの吸い付き方すごいし、鼻息もふんがふんがすごいです。入院中の授乳室でもうちの子だけうるさくて…笑
    早生まれだし確かに丁度良いですね♡

    • 5月17日
マークアーサー

息子は出生時3440gで、1ヶ月検診時4900gでした。そのおよそ2週間にイオンの赤ちゃんルームで洋服を着ている状態でちょうど6000gでしたよ。最近 抱っこは腕が痛くて大変です💦 ちなみに完母です。

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    なかなかのbigボーイですね♡
    うちも抱っこが大変です꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱常に筋肉痛ですね。

    • 5月16日
もえ

うちは女の子ですが、
2348gで産まれて、
1ヶ月検診(産まれて1ヶ月後がゴールデンウィーク中だったので1週間早かったです)で3150g

今日助産師さんの訪問で4106gでした(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

母乳で育てていて退院後からずっと1日平均50g超えですが、このままで大丈夫。今まで通りあげて下さいと言われましたよ(*'∀'人)♥*+

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    大体1ヶ月1㌔ずつですね。助産師さん来た時、わたしも聞いてみます。

    • 5月16日
はるまんま

わたしの娘も3600gとBIGちゃんで産まれ、
1ヶ月で4700g、2ヶ月で6400gと、どんどん大きくなってます(●''w''●)笑
いま2ヶ月半ぐらいですが、恐らく7キロ近くあるかと、、、

背も高めなので、もちろん成長曲線はみ出まくりです〜!
女子なのに、、笑

わたしも完母で出も良く、娘も飲み方も上手になってきたので余計かもです(゚-゚;)

いつも大きく見られるので心配になることもありますが、完母だし早生まれなので、丁度いいかな〜と思ってます(*'ω'*)✨

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    うちと同じくらいですね〜♡ちょっと安心。
    最初は乳首切れたりしてたのでお乳の飲みかた上手になってくれたのは嬉しいです。
    確かに早生まれなので、丁度良いですよね♡

    • 5月16日
うー

もぉかなり共感してコメントせずにはいられませんでした(笑)

息子の出生体重が3416gで1ヶ月検診では5200g。そして2ヶ月の予防接種では5600g。本日小児科での受診ついでに測ると6220g(笑)

ちなみに完母です!
1ヶ月検診の時から周りの子と一回り大きさが違うな~とは思っていましたが、まさかここまで増えるとは😂

服のサイズもブランドによっては3―6でピッタリです(笑)

手首の腱鞘炎も痛くなる一方ですし、横抱きへの違和感ありありです\(^o^)/

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    うちも出生時から周りの子と一回り違いました。同じような方みえてちょっと安心です♡笑
    手首痛いですよね〜〜꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱bigボーイママ頑張りましょ〜♡

    • 5月16日
deleted user

出生体重→2690g
現在5.9キロ

生後2ヶ月(74日)でほぼ完母です(^^)★

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    出生ちいさめなのにおっきくなりましたね〜〜♡母乳の出が良いんですね〜♡

    • 5月16日
lmm

来週で二ヶ月になります!
うちの息子は3090の標準で生まれたものの
一ヶ月検診では5300
先週は6200ありました💦

うちも曲線からはみだしてますが
身長も高く 私自身も主人もでかいので
大きな子なのかな と 笑
完母なので先生にも気にしなくて
いいと言われました😅

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    うちと同じくらいですね〜♡ちょっと安心しました。先生に気にしなくて良いと言われると安心ですよね。うちは1ヶ月検診の時にちょっと体重増えすぎで、泣かない程度にあげてくださいと言われたので( ̄▽ ̄)

    • 5月16日
takamama

出生体重➡️3870g
市の身長体重を今日測りに行くと
8キロ越えで9キロ目前でした( ;´Д`)

産 ҉ま ҉れ ҉て ҉1 ҉ヶ ҉月 ҉す ҉ぎ ҉に ҉保 ҉健 ҉師 ҉さ ҉ん ҉に ҉太 ҉り ҉す ҉ぎ ҉っ ҉て ҉言 ҉わ ҉れ ҉て ҉ミ ҉ル ҉ク ҉を ҉1 ҉日 ҉1 ҉回 ҉ぐ ҉ら ҉い ҉に ҉っ ҉て ҉言 ҉わ ҉れ ҉て ҉あ ҉げ ҉た ҉り ҉あ ҉げ ҉な ҉か ҉っ ҉た ҉り ҉な ҉の ҉に ҉こ ҉ん ҉な ҉に ҉体 ҉重 ҉が ҉増 ҉え ҉て ҉び ҉っ ҉く ҉り ҉で ҉す ҉( ̄▽ ̄;)
体 ҉が ҉ム ҉チ ҉ム ҉チ ҉に ҉な ҉っ ҉て ҉し ҉ま ҉っ ҉て ҉😭 ҉

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    めちゃbigですね〜〜笑
    出産お疲れ様でした♡
    うちの子も3ヶ月にはそれくらいになるかな?笑
    太りすぎって言われるとショックですよね…こんな小さい子我慢できないし…꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡

    • 5月17日
ゆゆママ

私も23日で2ヶ月の子を育てています♪♪

3485gで生まれ、1ヶ月検診では4230gになり1ヶ月半で5280gでした!!

1日に45g計算なので、だいぶほ乳量が多い方らしいですが、お肉のつきっぷりがすごくて女の子なのに…と心配してます(^^;)

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    うちの子と同じ誕生日ですね〜♡わーい♡
    1ヶ月からの体重の増え方が多くなってますね〜〜❣️女の子でもムチムチ可愛いですよ〜♡

    • 5月17日
トラママ

うちの子も、3610で生まれて、今6500です(^_^*)✨すごく食いしん坊で、母乳だけじゃいつも足りません(^◇^;)

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    うちの子と丁度同じくらいの増え方ですね♡ちょっと安心(*˘︶˘*).。.:*♡
    母乳だけじゃ足りないってことはミルクも足してらっしゃるんですかー?(^-^)

    • 5月17日
  • トラママ

    トラママ

    ミルクも足して、混合で育ててます(^_^*)
    完母ですくすく大きくなってくれると嬉しいですよね✨

    • 5月17日
  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    完母だとありがたいですよね♡
    でもミルクだと腹持ち良いのが魅力です。
    子どもさんが足りるくらい母乳出るようになると良いですね♡

    • 5月20日
まーゆ☆

3250gで産まれ、生後40日で5372gでした。
1日60g増えてますが、完母で育ててるので助産師さんからは問題ないと言われましたよ(^^)

  • ♡aRitz♡

    ♡aRitz♡

    コメントありがとうございます❣️
    助産師さんからそう言ってもらえると安心しますよね〜〜♡私の病院では先生に増えすぎって言われたので、ちょっと心配しちゃってました。^^;

    • 5月17日