
コメント

退会ユーザー
おまる使わず、アンパンマンの持ち手がある補助便座を買いました!(持ち手取り外し可)
座るのがはじめは不安定(こわがる)ので持ち手は必要とおもいます!
大人の見てたら、「しーし!する」といいだして、のせると自分でするようになりましたよ☺️☀️
保育士の義母は「おまる必須!」といってましたが、買わなくてよかったです。 おまるからトイレ教えるの、大変そう💦

mi♡
衛生的におまるはあんまり使いたくなく補助便座買いました!
足場があった方が踏ん張れると聞いたのでステップ付きのものを買いましたがまだトイトレをする予定はありません✋
暖かくなってきてからした方がいいってよく聞きます✨
-
ちょん
ステップ付きは見てなかったので見てみようと思います!
暖かくなってからがいいんですね😳
知らなかったです💦- 1月31日
ちょん
おまるからのトイレって難しそうですよね💦
持ち手は前の方がいいんですね!
取り外せるなら成長に合わせられるので便利そうです🤔