
初マタの方が35週で足の付け根が痛いです。痛みが定期的ではなく、歩くと痛いだけ。お腹は張っておらず、出血もない。胎動はある。骨盤広がりの可能性について教えてほしいです。
もうすぐ35週にになる初マタです🐱
最近足の付け根が痛くなることが多く、妊娠後期あるあるなのか、病院に連絡した方がいいか悩んでいます😭
定期的な痛みではなく、歩くと痛いだけです。
全体的にお腹が張っている感じはないし、出血もないです。
胎動はしっかりあります。
立ちっぱなしや座りっぱなしとかは問題ないです。
後期になりお腹の重みもあり、骨盤が広がっているだけですかね?💦
ご経験ある方教えて欲しいです😭
- かなたん(1歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

☀️
たまにあります!
痛いですよね💦
痛みに耐えながらですが、歩いているとそのうち無くなります。付け根がパキッと鳴るとスッキリする感じです笑

からあげ
付け根の痛みは重さなりで
先生に相談しても
「仕方ないねぇ。」しか
言われませんでした😅
2人とも産むまで痛かったので
ほんと辛かったですけど
産んだら痛みほんとなくなります(笑)
あと少し頑張ってください😭👍
-
かなたん
やっぱり先生に相談してもそうなんですね😵
産んだら痛み無くなったんですね!私ももう少し、我が子のために頑張ります🙆
ありがとうございます😭❤️- 1月31日

ゆぴ
私も同じくらいの時になりました😂
骨盤ベルト巻いてましたがあまり効果なく、寝返りとかも辛かったです。
病院に言っても産むまでしょうがないねーと特に対処法も教えてもらえませんでした💦
私は37週過ぎる頃には収まってましたが、産まれたら治るようなので我慢するしか無いのかなと😭
-
かなたん
そうなんです!寝返りも結構辛いです😭抱き枕して寝始めた時はいいんですが、いつの間にか仰向けになってたりさして、その後の寝返りが…
骨盤ベルトも良し悪しなんですね😵
産むまでもう少し、頑張ります❗
ありがとうございます🙇- 1月31日

退会ユーザー
35wになると赤ちゃんが下がってくるので、痛くなるみたいです。一人目のときのこと覚えていませんが😅
私は、恥骨が痛かったり、生理痛みたいな痛みがあったりもします。一日で治っちゃったりもしますよ❗
-
かなたん
もうそろそろ下がってきてるんですね😂もうすぐ会える楽しみと不安とで気持ちも複雑です😂
いろんなマイナートラブルもつきものですね😭痛みも継続でなければ大丈夫ですよね🙆
ありがとうございます😭- 1月31日

退会ユーザー
私も初産婦でたまになります😅
私は妊娠初期から少しずつ痛み出してきて、つわりで入院の時に看護師さんに聞いたら、子宮がおっきくなって支えてる靭帯が痛いんだと思うと言われました😂
起き上がる時に、足の付け根が変な入り方するのか痛くてパキッとなるとなおったとおもうこともあります
-
かなたん
初期から痛みがあったんですね😭
確かにお腹もどんどん大きくなってきてて支え欲しいなーって感じはしますね😵靭帯も頑張ってるんですね🙆- 1月31日
-
退会ユーザー
痛みがでたら、休憩するしかないと思ってます😂
お腹が出てきて大変になってきました😂赤ちゃんは元気なようで安心してます☺️- 1月31日
-
かなたん
そうですね😂休み休みですね🙆
30週前後からお腹しっかり出てきますよね😵胎動もしっかり感じられて楽しいですよね🎵あばら骨折れそうですが😂
出産までお互い頑張りましょう🐱- 1月31日
かなたん
返信ありがとうございます😭
地味に痛いですよね😭
骨盤が変化してきてるんですね😵私もパキッと鳴ってスッキリしたいです!(笑)