※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シン
お金・保険

300万未満の夫婦で、2歳と0歳の子供がいる場合、年収が300万未満だと保育園は無償になりますか?

保育園無償化について質問です😌

旦那の給料が300万未満で今現在2歳と0歳の子供がいます‼️

年収が私も働いて300万未満だった場合保育園は2人共無償になるんでしょうか❓

コメント

りーまる

地域によりますが、3歳以下はならないと思います

ぴっぴ

住民税非課税世帯、126万円以下じゃないと0〜2歳は無料にならないと思います💦基本的には3歳から保育園無償です。間違ってたらすみません🙏

はじめ

非課税世帯は2歳以下も無償化ですが、完全に無償というわけじゃなく、月上限額がありますのでそれを超えた保育料の場合は差額は支払うことになります。 

deleted user

ウチは非課税世帯なので保育料無料です!

あじさい

元旦那が、15万✖️12ヶ月
と言う180万の年収でした。
21歳のときですが。
2人の娘と、わたしが
3万✖️12ヶ月
で。合計しても300万なかったですが、
保育園料金
上 14000
下  7000
でした!

シン


コメントありがとうございます^ ^
サイト見ていたら300万未満は無償化というのがあったのですが間違っているみたいですね💦

deleted user

年収300万円未満程度なら無償化っていうやつですよね。市区町村民税の非課税が所得126万円(年収204万円程度)のようです。子供2人、妻1人を扶養の場合は約144万円控除なので年収348万円までは無償ではないかなぁと思います🤔子供1人、妻1人の扶養だと300万円未満になるのかなと…。シンさんが100万円以下(市区町村で違うようです)で住民税非課税枠なら無償化ではないかな?と思いますが1度市役所など匿名で電話で聞いてみると良いと思います😊

  • シン

    シン

    ありがとうございます😊

    市区町村で違うのですね💦
    市役所で聞いてみたいと思います‼️

    • 2月2日