![ちょりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠26週の初マタです。妊婦健診で胎盤付近の出血が見つかり、不安です。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?眠れません😢
こんにちは。
妊娠26週の初マタです。
今年に入ってから週1ぐらいでピンクおりものや茶おりがあり、その都度受診して、子宮内からの出血ではないといわれ、安心していました。
が、今日の妊婦健診で膣エコーをしたところ、胎盤上部に血溜まりのようなものがあり、それが子宮口に近いから出血したのかもといわれました。血腫というほどの大きさではないから心配いらないと言われ帰宅したのですが、後から調べて胎盤付近の出血というのは早期剥離の可能性があるのでは?と不安になりました。腹痛や張りの自覚はないのですが。。主治医からは特に安静指示などありません。
似たような経験された方いらっしゃいますか?
不安で不安で眠れそうにありません😢
- ちょりす(4歳9ヶ月)
コメント
![かかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かかか
私もピンクっぽい出血があって怖かったのを覚えてます💦なんでかは結局わからなかったですけど、治まったのでとりあえず大丈夫だったという程度で終わりました😊
ストレスとかかかったりしてないですか?今は安静にするくらいしか方法はないかもしれないですね💦のんびりリラックスするのも大切ですよ😌
ちょりす
こんな時間にありがとうございます。
特に安静指示もでてないんですよね。。
でも危険な兆候があれば主治医から何か指示があるはずですよね。赤ちゃんを信じてゆったり過ごそうと思います。