※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H👶🏻
子育て・グッズ

パジャマと部屋着の区別についての意見を聞きたいです。

いつからパジャマと部屋着
区別つけていますか?😯
めんどうだから当分いいや…と思ってますが
いろんな方の意見聞きたいです😎

コメント

deleted user

パジャマと部屋着は分けてないです😅

Kママ

7ヶ月ですが区別つけてません!パジャマの存在忘れてました😅
なんとなーく歩けるようになってからかなと思ってました。皆さんどうなんでしょうね。気になります🤔

ままり

私はセパレートがきれるくらいの月齢で区別をつけてましたが、最近よくウンチをもらすので漏れるまでパジャマ、漏れなければそのままって日もあります笑
動くようになると着替えも必死です笑

りん

出産後の保健師さん訪問のとき、1歳くらいからと聞きました😊なのでうちはこれからです。

あんぱん

5ヶ月くらいから分けてます!!

4匹のこっこちゃん

その頃には分けてました!

はちみつ。

5~6ヶ月頃にセパレートのパジャマ買って そこから起きたら着替える事はやってます😂
たまにもう今日はいいや!って日は1日パジャマのままでいることもあります(笑)

ママリ

うちは1月生まれなんですが、夏になる頃に朝起きると寝汗で服や下着が湿って全着替えしなきゃいけなくなった頃からパジャマ始めました!

まだまだ無理にパジャマしなくて良いと思いますよ〜!

ぽん

6-7ヶ月から冬のパジャマ買っておいたのでそこから
わけてます😊♡

としたろう

生活のリズムを身につける意味でも、寝る時はパジャマ、起きたら部屋着、と分けるのがいいと聞きました😆✨

ウチはお出かけするようになってから(家の近所の散歩とか)大体3ヶ月くらいで着替え分けてました

マヤ

セパレートの服にしたタイミングで必ず着替えする様になりました😊

mama☆°。⋆

体がしっかりしてセパレートが着せやすくなってから、朝着替えさせるようにしてます(^o^)