
1歳5ヶ月の息子が大人しいですか?支援センターや公園ではあまりはしゃがず、笑顔も少ないようです。他の子にオモチャを取られてもすぐ諦める様子。心配しています。
これって大人しいって事でしょうか?
1歳5ヶ月の息子ですが、やけに大人しい気がします。
家ではわりと普通に笑ったり、はしゃいだりしてますが、支援センターや公園などに連れていくと、あまりはしゃがないし、支援センターではプラレールを持って歩いたり、おままごとセットで少し遊んだりする程度です。そして、あまり笑いません。
他の子に自分が使ってるオモチャを取られるとすこし嫌そうな表情はしますが、すぐ諦めます。
公園などでは、歩くのは好きそうですが、あまり楽しそうじゃないというか…ボールとかを持っていっても、ボールを持って歩くだけで投げたりパスしたりとかも全くしません。
1歳5ヶ月くらいになると、もっと表情が出てきたり、楽しそうにはしゃいだりするイメージがあるので、すこし心配です。
うちの子は大人しいほうでしょうか?😅
みなさんのお子さんはどうですか?💦
- めぐみ(6歳)

はじめてのママリ
場所見知りや人見知りですかね?
息子は最初は場所見知りしますが慣れてくるとはしゃぎます!

はんな
たぶん、恥ずかしいんだと思いますよ!
シャイな子なんですよ!

べりー*
とても大人しいと思います💡うちの子は活発すぎてやばいくらいです(^_^;)その頃からもう大きい声出して走り回ってます(笑)
ご両親も静かな方ですか?(*^^*)小さいうちの性格は遺伝的なものが強いみたいですよ🤗

ぴよこ
場所見知り、人見知りですかね?
何度も行く公園で、お子さん一人になったら楽しそうに遊ぶとかはないですか?🤔
誰か一人でも来たらまた大人しくなる、とか🤔
知らない人が周りにいると気になって遊べないだけなのかなぁと思いました🤔

退会ユーザー
うちの子もその頃そんな感じでした!支援センター行っても最初の30分くらいは棒立ちで状況確認したりモジモジ近くにあるおもちゃで遊んだり(笑)帰る頃にやっと慣れる感じでしたよ(笑)
でも今となっては直ぐに遊びに行きます^ ^
時期的な場所見知りや人見知りかなーと思います😊

こっこ
ものすごくわかります、うち息子と似てます😌
家だとイキイキ楽しそうに遊んだり部屋中うろうろ歩き回ってます。
が、支援センターや公園ではまあおとなしいです!
他の子をよーく観察したり、じーっと同じおもちゃで遊んだり。
慣れてる場所だと自分でうろうろもしてますが、すごい笑ったりとかしないのであまり楽しそうに見えず、お出かけしがいに少し欠けます😭笑
公園でもブランコ一緒に乗ったり、滑り台すべるときは笑うけど、それ以外はそんなにだし、外だと抱っこ〜!となり、歩きません!たまに歩いてくれる日もあります。
なので、パーっとどこでも歩いて行っちゃって追いかけ回すってことが全然ないです!
私も子供の時、母の近くから決して離れず、他の子をすごく観察するタイプだったらしいので、似てるのかな?とも思います😊
場所見知りや人見知りもあると思うし、性格なんだと思います😌👍

なーちゃん
場所見知り、人見知りだと思います!
次男はめちゃくちゃはしゃぎますが長男が同じくらいの頃は、かおりさんの子どもさんと同じ感じでした。
いろんなことがわかってきて、家とは違う場所、知らない人などにちょっと緊張してるのかなと思います。
なので、大人しいとは一概には言えないかなと思いますよ😊
長男は、たくさんの子どもたちがいるときはあまり気にせず遊んでますが、わたしたちしか遊んでなかったところに知らない子が来たり、知らない子が一人だけで遊んでるところに入っていくのは苦手そうです😅
まだまだこれからだと思いますよ☺️

ちゅけ
うちの息子かと思いました🙊同じような感じです!
家では走ったり甘えたり、好きなように過ごせていますが、外では大人しいです。周りの子は外でもバイバイしたり、お辞儀したり、愛想がいいのですが、息子は私にくっついてじーっと観察してます😅
でも、場所や人に慣れてたりすると、時間はかかりますが、ニコニコ遊んでます😊周りと比べると控えめですが🤣
私自身には全然似てないんですが、旦那の性格そっくりだなーと思ってます💡義母さんも、旦那の赤ちゃんの時とソックリと言われました!
コメント