
コメント

れみ
夜中は何しても無駄な状態です😊
ミルクも、おむつも、抱っこも、体温調節も、ぜーんぶやったけど泣き止まないときです。
余談🙌🙌
私も5ヶ月入ったあたりから、夜間、短時間で起きてしまうのと、大泣きがありましたが授乳すれば大丈夫でした🙆♀️
今は7ヶ月近くなって、落ち着いてきました。
だから今思えば睡眠退行ってやつだったのかなーって。
れみ
夜中は何しても無駄な状態です😊
ミルクも、おむつも、抱っこも、体温調節も、ぜーんぶやったけど泣き止まないときです。
余談🙌🙌
私も5ヶ月入ったあたりから、夜間、短時間で起きてしまうのと、大泣きがありましたが授乳すれば大丈夫でした🙆♀️
今は7ヶ月近くなって、落ち着いてきました。
だから今思えば睡眠退行ってやつだったのかなーって。
「大泣き」に関する質問
上の子、先月からピアノ教室に通い始めました。 週一の土曜日午後の30分です。 今日は午前に行きたくないなーって言っていたのですが 午後になったら行く気になるかなと思ってました。 が、いつもはしないお昼寝をしてし…
なんか辛い…平日ワンオペで土曜は夫いるから、ちょっとだけ自分のことやりたいなと思って、朝寝させて授乳して、1番ご機嫌なときにバトンタッチして… なのに夫は自分が寝っ転がってたいから、本当にただ横で娘を見てるだ…
児童発達支援事業所にて、集団レッスン(90分) 年中、年長さんクラスを利用しています。 現在辞めるか非常に悩んでいます… メンバーに他害がある子がいまして、恐らく我が子がターゲットになっており毎週の様に噛むか髪を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーぱん
夜泣きです!
10分ほどでしたがなにしても大泣きされました😂
電気つけて起こしたらニコニコしました💦
体調でも悪くなったのかと心配してしまいました💦
睡眠後退と夜泣きですかね?🤣
ありがとうございます!!