お米の収納方法について相談があります。30kgの袋をキッチンに置いていますが、見た目が悪く、子どもがひっくり返す心配があります。皆さんは大容量のお米をどのように収納していますか?使用感についても教えてください。
お米の収納方法について。
お米は祖父母が作っており、いつも30kgの袋ごと
送ってもらっています。
いつも袋ごとキッチンに置いているんですが、
見た目も悪いし、キッチンに侵入されたときに
いつか息子がひっくり返すんじゃないかと
ヒヤヒヤしています😭💦
大容量のお米を皆さんどう収納していますか?
また、使用感はどんな感じでしょうか?
参考までに教えていただきたいです🙇♀️
- たちもな(6歳)
みみみ
私が結構量もらった時は、ジップロックにいれて冷蔵庫保存してました!
お米も傷んでくるから本来冷蔵庫保存がいいみたいです!
ペットボトルに保存している方もおられますよ^ - ^
あちゃま
いつも10キロ買いますがちゃんと縛って保存。5キロは容器に入れて野菜室いれてます!
さっきぃ
床下収納です。
そして5本分くらいペットボトルに入れて、普段はそこから使います!!
退会ユーザー
私も大きめのジップロックなどに詰め替えて冷蔵庫の野菜室などに入れてます💡
だんだん味は落ちてくるんですけど、虫が湧くことはないので👍
たる
30キロは流石に冷蔵庫無理ですよね😅
小分けするのが面倒でなければ10リットルタッパーとかに移し替えて重ねるか、米びつをホームセンターで購入ですかね。
たちもな
まとめての返信ですみません💦
冷蔵庫収納、床下収納されてる方が多いんですね😊
冷蔵庫には30kgの米を収納するスペースがないので、皆様のご意見を参考に色々と考えてみます。
ありがとうございました!
コメント