子育て・グッズ 8カ月の息子が離乳食中に指を吸い、手でご飯を触って困っています。指を吸う習慣をどう対処すればいいでしょうか。 8カ月の息子についてです。 離乳食を食べるときに、口にご飯入れる→すぐ指を吸う→口にスプーンを近づけると口開ける というのを繰り返します😥 3日前くらいからご飯中にも指を吸うようになってしまい、手はご飯まみれでその手で色々触って、大変です😭 指を外そうとすると怒ります😭 何か対策あれば教えてください…🙇♂️ 最終更新:2020年1月30日 お気に入り 離乳食 息子 ご飯 スプーン 𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃(4歳1ヶ月, 6歳) コメント ままそん スプーン持たせてもダメですか?! うちもたまに指吸ってしまうのですが、すぐにやめるので💦その代わりスプーン取られるので取り上げらようとすると怒られます😭 1月30日 𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃 夜の離乳食のときにスプーン試したんですけど、スプーンに集中しすぎて口開けてくれませんでした😭 しばらくしたら片手で指吸って片手でスプーン遊びしてました笑 なかなか手強いです… コメントありがとうございました✨ 1月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃
夜の離乳食のときにスプーン試したんですけど、スプーンに集中しすぎて口開けてくれませんでした😭
しばらくしたら片手で指吸って片手でスプーン遊びしてました笑
なかなか手強いです…
コメントありがとうございました✨