※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

生後2ヶ月の頃、起きる時間など決めていましたか??

生後2ヶ月の頃、起きる時間など決めていましたか??

コメント

キューピー

その頃はまだ決めてなかったです!

すくすくママ

決めていませんでした!まだペース作るのは難しくて、ストレスになりそうだったので赤ちゃんに合わせていました😄

ユウキ

何時までに起こす。何時に寝る。だけ決めてました!
うちの場合完ミでミルクの時間決まってるので、時間決めて起こしてた方が私は楽でした☺️
寝かしつけは眠いと前倒しで寝ることはありますが、今では多少眠くなくても寝てくれるので楽です☺️

なつこ

起きる時間は7時頃にしてます(^^)
寝る時間・起きる時間は決めてリズムを作ってますよ(^^)

結心ちゃんママ

うちは起きる時間、ミルクの時間は決めてました。じゃないといつまでも寝てミルクの回数が、1日量が減るからです💦

はじめてのママリ

旦那が出発する7時ごろ自分が目が覚めるのでそのときに起きてます💡

‪‪☺︎‬

もうすぐ2ヶ月ですが、決めてません😔
寝れるだけ寝てくれ…って感じなので😔(笑)

らすかる

可哀想なことに上の子の保育所があるので起きる時間は決まってます。
寝る時間もだいたい決まってきているみたいで、8時半には眠い眠いってギャーギャー言ってます。

deleted user

旦那と赤ちゃんとの時間を少しでも作りたくて、7時にしてます😆❤️

まい

決めていますー
7時に起こしてます!

deleted user

もうすぐ3ヶ月ですが、最近夜長く寝てくれるようになったので寝る時間、起きる時間をだいたい決めてます!
ミルクの時間も決めて回数と量が減らないようにしてます☆

ちびまま

娘に合わせていますが、大体決まった時間に起きてくるので決まりつつあります🌟
寝る時間も大体決まっています😊