※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
その他の疑問

大手ハウスメーカーについてです。長くなります🙇‍♀️現在注文住宅を考え…

大手ハウスメーカーについてです。
長くなります🙇‍♀️

現在注文住宅を考えており、3件ほど
住宅展示場を見に行きました。
その中で気にいる所があったのですが、頭金や
予算等が思ってたよりも高くなってしまう為
悩んでいた所、主人が建売も一度見に行かない?
比較するのにもいいと思うよと言うので、
先日別の大手ハウスメーカーの分譲住宅を
見に行きました。

対応して下さった担当の方は私達夫婦と同世代
くらいの20代後半の方だったのですが、
1、現状では注文住宅を視野に考えていること
2、注文住宅にしろ分譲にしろ、時期としては
来年の3月引っ越しの予定で進めていること
(今住んでいるアパートの更新時期が来年の3月
なのと、同時期に保育園に預けようと思っている
ので、それまでに住む場所と保育園を決めたいので
時期は変えるつもりはないこと)を最初に
伝えていました。

ところが、話を進める中で突然上司の方(所長)が
同席することになり、「2月にお子様が産まれる
のなら里帰りから帰ってくるタイミングでの
お引越しがオススメです」等、私達の意見とは
全く違う方向で話が進められてしまいました。
最終的には、大手ハウスメーカーだと分譲でも
注文住宅くらいの金額が掛かってくることから、
夫婦間でなしということになり、今回は
お断りする方向でその日は終わりました。

そしたらその次の日、夜の9時に突然アポなしで
担当の方が家にやってきました。
今までハウスメーカーの見学に行っても、後日
メールや電話でその後どうですか?等の連絡は
あっても、アポなしで突然訪問されることなかった
ので非常識だと思ってしまいました…(´;ω;`)

その時は主人が対応してくれたのですが、
内容としては、また1時間でもお時間あれば
打ち合わせどうですか?奥様の出産時期も
あると思うので今週末にでも…という内容でした。
私としては、もう候補にないしはっきりと
断って欲しかったのですが、主人は営業の人も
大変だから1時間だけなら話聞いて、その時に
断ってくるよと言ってます。
そしたら次の日、また夜遅い時間に主人に電話が
掛かってきて、奥様とお話していただけましたか?
ご予定どうでしょう?と…

どちみち今週末は予定があり行けないので、
行くとしたら来週末になるのですが、今週末に
また電話で次の打ち合わせの日取りの確認の
電話が掛かってくることになってます…。
その時にハッキリと、夫婦で話したんですが
やはり注文住宅の気に入ってるハウスメーカー
さんでお願いしようも思うので今回は見送りでと
伝えても良いと思いますか?
それとも物件を見に行った手前、もう一度
打ち合わせは行かないといけないのでしょうか??

文章ぐちゃぐちゃですみません…😫
宜しくお願いします🙇‍♀️


コメント

deleted user

断るならはっきり断ったほうがお互いのためですよ!迷ってるならまだしも、もう契約する気がないならバッサリ切ったほうがストレスもなくなると思います!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨

    やっぱりそうですよね😭
    主人も私もなかなかハッキリ言えない性格なので…😫
    電話でお断りしようと思います☺️

    • 1月30日
ゆーたママ

先週土曜日に新築一軒家に引っ越ししたばかりの者です。
はっきり断っていいと思います。
営業担当の人とは引っ越しするまで長い付き合いになる人です。
ローン審査などのお金の事も全てその担当者と相談して決めていく事になると思います。
なので、アポなしで訪問してくるような人、こちらの要望を無視するような人は今後も信用できませんよね?
人生で一番高い買い物するのだから、嫌のものは嫌と言った方がいいですよ☺️

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨

    確かにそうですよね😭😭
    的確なご意見で助かります😫✨✨
    主人にも話して、お断りすることにします☺️

    • 1月30日
  • ゆーたママ

    ゆーたママ

    注文住宅は自分たちの好きなように家が出来るのでいいですよね😋
    頑張ってください✨✨

    • 1月30日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    先週建てられたの羨ましいです🥺✨✨
    注文住宅ずっと夢だったので予算と相談して理想の家を建てたいと思います☺️💕

    • 1月30日
🦭

断るならはっきり言ったほうがいいですよ!もう決めましたバリに言ってもいいと思います。(決まってなくとも)
少しでも可能性があるような態度するとずっと営業かけてきますよ。営業マンは一本取ってなんぼの世界なので。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨

    ハッキリ言った方がいいですよね😫
    夫婦でハッキリ言えない性格なので…😭😭
    営業の方にもハッキリ断った方がいいですよね😥

    今週末電話掛かってきたらお断りしようと思います☺️

    • 1月30日
  • 🦭

    🦭

    私も全然言えないタイプなんですが、一度話を聞いたところからすごい電話が来て嫌だったので実は決めたんです〜って嘘ついたら次の日からはかかってこなくなりました😍

    • 1月30日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    決めたって言っちゃうのが1番ですね😆!

    私も気に入ってるハウスメーカーさんに決めました!って言っちゃおうと思います🥺💕

    • 1月30日
ゆーママ

私も今家を建てたくていろんなところを見に行ってお話聞いてるところです。
断っていいと思います!実際見学行った時に断れず、次の打ち合わせまで日程決められてしまいましたが帰ってから電話でお断りしました。
もう二度と顔合わせることもないし、関わることもないと思えば、言いやすくないですか🙆‍♀️💕

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨

    同じような方いてよかったです😭✨✨
    帰ってから電話お断りとのことですが、ぴょんすけさんから電話掛けましたか??
    私も今週末、日取りの電話掛かってくる予定なのですが、もうそれまで待つのも嫌なのでこちらから電話してお断りしようか迷ってまして…😥

    確かに電話なら言いやすいですよね😭💕

    • 1月30日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    こっちから言っていいと思います!私も旦那に向こうからかかってくる前に電話してもらいました🙆‍♀️
    早めに言った方が気も楽ですよね😭💓頑張っていいお家建ててください🥰👍

    • 1月30日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    ご主人が言ってくれて羨ましいです🥺✨✨
    うちは主人の方が言えない性格なので、私の方から電話してお断りしようと思います🤣✨

    ありがとうございます😆💕

    • 1月30日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    うちの旦那もそう言うの嫌がる人なんですが、久々に旦那の男気みたいなぁって言って気分乗せて電話させました😂
    お断りうまくいきますように🙏💕

    • 1月30日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    乗せ上手🤩!羨ましいです😆💕笑

    早速明日にでも電話掛けてみます☺️✨

    • 1月30日
ぽてと

そもそも家に来るってヤバいですよ!!
ヤバいやつだと思います((((;゚Д゚)))))))違法まではいかないかもですが、近いものはあると思います。
一回話聞いてアンケートに住所書いただけですもんね?それで家来ちゃうって…これは警察ですよ笑
とりあえず少しヤバそうな人なので、慎重に対応してくださいね。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨

    やっぱりそうですよね😭!
    アンケートに書いただけです😫💦💦
    時間帯もそうですし、そんなこと今までなかったので、そこのハウスメーカーさんが一気に嫌いになりました😫笑

    なんとなくですが、同席してきた上司に行けって言われたのかなーと…😥
    どちみち非常識なので慎重にお断りしようと思います😭✨

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

住宅会社の事務で働いてますが、アポ無しに夜に訪問はなしですね、、、
住宅の営業マンははっきり断らないとかなーりしつこいです!(笑)
上司から毎日のように、
このお客さんはどうなってる?連絡しろ!アポ取れ!
と言われるので向こうも必死なんだと思います(笑)
なので、はっきり検討外と伝えたほうがいいです!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨

    やっぱりそうですよね😭!
    私も家に来られたの初めてだったのでもうびっくりで引いちゃいました😥笑

    確かにかなり圧の強い上司の方だったんで行けって言われたんですかね…😫💦💦

    もうハッキリとお断りします😭!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、その担当さんはやりたくてやってると思えないです、、、笑
    きっと上司の指示だと思います💦
    うちの会社も同じような感じなので💦
    夜の訪問はなしですが、普通に夜でも、電話はかけろって言われます😱

    一度お断りしたら、また電話かかってきても無視!!
    家に来ても居留守で良いですよ😊笑

    • 1月30日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    営業の方は大変ですね😭
    やはり訪問はなしですよね😥💦
    これからアンケート書くだけでも怖くなりそうです😫

    電話かけてお断りする場合は支店の番号に掛けた方が良いのでしょうか?
    それとも名刺に書いてある携帯番号の方が直接担当の方に繋がるのでそちらの方が良いですか🤔??

    細かいこと聞いてすみません🙇‍♀️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの会社もアンケートで住所、電話番号必須にしてますが、
    書くときに、電話しないでください
    とか、訪問しないでください!など
    言われる方いらっしゃいますよ!
    なかなか言いにくいですが、、、💦

    私だったら担当に電話します!
    もし直接言いにくかったら支店に電話でも良いと思いますよ☺️

    • 1月30日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    言っちゃってもいいんですね😳!
    確かになかなか言いづらいですよね😭💦💦
    ある程度は営業だし仕方ないなーと思えるのですが、今回のはちょっと怖いし非常識だと思ったので😥

    ありがとうございます☺️✨
    早速明日担当の方に直接お断りの電話してみます🥺!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます☺️✨

    • 2月6日

「その他の疑問」に関する質問