コメント
りこりちゃん
怒鳴りたくないとか、子供を怒鳴っちゃダメ!みたいなママたくさんいるけど、そんなにだめですか?🤔
悪いことして怒鳴るのって子供を思うからこそだと私は思うので、悪いことしてるときなら仕方ないと思いますよ☺︎
旦那さんは自分側の家族でゆちゃんさんがストレスを抱えているのは知っていますか?
知らないならこれを機に話しましょ。
我慢したっていいことない。自分が壊れちゃうくらいなら1回吐き出して、それでも疲れちゃったら預けれるところとか探してちょっとだけ1人になったっていいんです。
お母さんだから逃げちゃダメなんてないですよ。大丈夫です。
ゆちゃん
小さなことでも八つ当たりのように怒ってしまっています。ほんと、最悪な母親だなって思います。怒ればもちろんさらに泣きさらにしんどいです😂
理解はしてくれます。一回言いすぎて気分悪くさせた事があり、さらーっとだけにしています。家を出ない限りどうにかなるわけじゃないので
相談しても何か言葉が返ってくるわけじゃありません。
結局、義家族はこーゆーひとだからといわれ。
りこりちゃん
私なんて10ヶ月の娘に怒っちゃいますよ😅
怒鳴ってても子供が大切だと思えるならいいと思いますよ☺︎
なんでも考えすぎはよくないです🙅♀️
旦那からしたら実の親兄弟のことを悪く言われてる気になるから、嫌な気分になるんでしょうね😭
私の旦那にも言えることですが、嫁の自分と旦那家族は言ってしまえば赤の他人同士だから、折り合いが合わないこともあることをもっと理解してほしいですよね😂
ゆちゃん
優しい方からコメント来て私自身少し楽になった気がします。
カウンセリング受けてまだしんどかったら実家帰省します
りこりちゃん
少しでも楽になったなら良かったです☺︎
本当に無理はせずご自身のペースでファイトです🥳