
コメント

退会ユーザー
同じです。
生まれた時は胸が張って辛いくらいだったのですが、子供があまり吸うのが上手ではなく嫌がる時期もあり、20-50位しか出てないです。
私は4月に保育園に入れるし、来月から離乳食も始めるし潔く完ミにしようと思ってます😓
退会ユーザー
同じです。
生まれた時は胸が張って辛いくらいだったのですが、子供があまり吸うのが上手ではなく嫌がる時期もあり、20-50位しか出てないです。
私は4月に保育園に入れるし、来月から離乳食も始めるし潔く完ミにしようと思ってます😓
「完全ミルク」に関する質問
今生後8日目の赤ちゃんと生活してます。 混合で行きたいのにお乳を飲んでくれず、 ミルクに頼ることが多くなってます。 少し吸って乳首が嫌なのかいや!ってして来ます。 そこからギャン泣きで心折れてミルク作ってます…
産後1ヶ月から旦那育休1ヶ月(産後すぐから1ヶ月は実母が来てくれた)1週間7日あるうち水木金の「9:00~15:00迄は俺の時間」といい(長男の保育所の送り〜迎えまで)1ヶ月遅れて育休手当が入るからその場しのぎの現金…
明日助産師さんがお家にくるんですけど、 猫2匹飼ってて、掃除が行き届いてないんですけど、 怒られますかね? 掃除機はかけたりしようかと思ってるんですけど、 ブラックリスト的なやつに乗ったりしますか?? ここのお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タピタピ🥤❤︎
わたしは、乳首トラブルで直接吸わせれなかったりして、
そっちのがまぁまぁ、出るほうなんですが、
頻繁に飲ませるとなかなか出ないのか加えても怒ります💦
なんか寂しいですが、、
親の思いばかりでは可哀想ですもんね😢😢
退会ユーザー
私も乳首トラブルもありました😥
陥没乳首気味でニップル使ってあげてます💡
娘の時には最初だけニップル使い、1ヶ月頃にはニップル使わずに授乳出来てましたが
息子は哺乳瓶もあまり上手く飲めなかったので今もニップル無いとダメです。
息子は明らかにおっぱいを咥えさせようとすると、怒って泣いたり暴れるのでそういう時は私は潔くミルクあげてます💦
上の娘が母乳よりの混合だったので今回も同じようにしたかったですが、母乳神話を信じすぎて育児が楽しくなくなってしまうのは嫌だし、だからと言って桶谷式とかまでして母乳をあげたいとも思ってなかったし、たまには息抜きで子供を主人に預けて出かけたいし、何より子供に元気に大きく育ってほしいと思ったので諦めが早いのかもしれません💦
例え少ししか出ていなくても、少しでも飲んでいれば私は十分ママの想いは伝わっていると信じてます☺️
タピタピ🥤❤︎
同じですね😔😔
なるほど!
その考えもありますね😊💗
私もそのように考えようかなと思います^^