※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ティファールで衣類スチーマーを買おうと思ってたのですがいいな〜と思…

ティファールで衣類スチーマーを買おうと思ってたのですがいいな〜と思ってたものが
男が持っても重い。とか
安いものを見ると
全然シワ取れない。とのクチコミで
どれを買ったらいいか分からなくなり🤣💦

ティファールにこだわってません!
これいいよ!っていうのあったら教えてください(´>ω<`)

コメント

ささまる

ティファールのアイロンスチーマー使ってます🙌
重いんですかね🤔(笑)
普通に使ってますよ🎶
スチーマーですと、細かいシワは取れますが大きいものは普通のアイロンかけした方が取れると思います✨
買ってよかったなと思うのが、引越し前の家では、和室を寝室にしてたのですが、夫婦揃って長期で家を空けていた時にダニが発生してしまい😱その時に畳に当ててから掃除機をかけるといいと聞いて、それから定期的に当ててました🌟

あとは、後ろに壁がある方がやり易いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    ティファールもいろんなデザインのものありますがわたしが見たものは口コミ重い重いばかりで。笑
    除菌とがっつりシワ取り一気にできたら楽だな〜と思って欲しかったんですが除菌が主な使い道そうですね😂

    • 1月29日
はる

ティファールの物持ってますが、使いこなせてないせいか全くシワとれません😂😂😂
普通のアイロンのやっすいやつで十分でした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    やっぱりシワ取りはアイロンが1番最強そうですね😂

    • 1月29日
ラム姉

使ってます。
アイロンでは当て布しないとだめな洋服だと、綺麗にシワが伸びますよ!
テロンテロンの生地です。

ドアにかけてスチームします。付属のカバーはつけずに、直接です。
百均で買ったアイロンかけ用のミトンがあるんですが、それを左手につけて、右手にスチーマーを当てるとやりやすいです。
確かに重いですが、1枚だけサッとできるので、重さ気にならないですよー。