

油淋鶏の極み
子供が遊ぶ場所であって、ママ同士の会話はオマケだと思ってます😇

るな
娘さん、気分がころころ変わって大変でしたね😞
やっぱりいつもと違うとこに行くと楽しくて仕方なくなっちゃうんでしょうね☺️✨
イベントはまたそのうちやるのでしょうか😦?
支援センターなど、他の機会もたくさんあると思います💕
何回か他のイベントにも行けば娘さんも慣れてきて、お母さんも、他のママさん達と交流する余裕ができるのではないでしょうか🥺!
焦らず、ゆっくり、その時またリベンジしましょう✊✨

しゅうまい
分かります!
私も他のママさんと喋って息抜きしたいーと思って行く日もあるんですが、、
子どもはマイペースにあちこち動き回るし、他のママさんに人見知りもするので、うまくいかないです🤣笑
元気いっぱいなのは、可愛いんですけどね💕💦

メメ
大きくなってくるとそう言う場で他のママさんと話すの難しいですよね💦
でももう少し大きくなるとママの手から多少なら離れて遊んでくれるようになるので、そうなると他のママさんと話す余裕も出ますよ☺️

ぬぅちゃん
私もママ友欲しい、
他のママたちみたいに
お話して過ごしたいって思っていました!
というか今も思いますけど😅
でもうちの子は目を話せば他の子に押したりおもちゃ無理矢理とったりと
話してる暇もなく😅
結局子供が楽しそうにしていて
たまに広場の方に相手してもらいつつ
私はたまにおしゃべり出来れば良いなぁくらいになりました
今日も行ってきましたが
私は殆どママ達と話す事は無かったですが
私だけ喋れてないって
初めは思ってきましたが
割と1人で誰とも喋らなくても
平気になりつつあります😅

ゆう
私、去年初めて子供相談会に
行った時にママ友作ろうと
思って行ったのですが、、、
話の流れとか小物配ったりの
流れに乗せられて出口まで
案内されて帰るしか無かったです😭
残ることも出来たのに…
息子も寝てしまってたので
もー帰るか、てなって
お話ししてるママさん達
羨ましいな〜て思いながら
帰りました😭💦
コメント