
コメント

yumama
腰が座って(5ヶ月くらい)から、朝一や昼寝から起きたとき、私の気が向いたら、座らせてます。

はじめてのママリ🔰
1歳から始めました!
まだできませんが😂
-
みみきゅ💡
どのくらい座らせてますか?
時間とか決めてますか?
毎回オムツ替える度にというのも初めからは多いのかな?とか思うと難しいです😭- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
取り敢えず座らせて立った時点で終わりにしてます!
うちは朝のおむつ替えと、夜お風呂入る時に座らせてるだけです!- 1月29日

ちゃそ
1歳半からうんち踏ん張りだしたら座らせてました😊
うんちのついたオムツの処理が嫌だったので😂
おしっこを意識して座らせ始めたのは2歳になってからです😆
-
みみきゅ💡
ありがとうございます!
うんちふんばり中に急いで座らせて、嫌がらなかったですか😙?うちもよく踏ん張ってるのでチャンスかな?と思いながらも怒りそうだなーと様子見ています😑- 1月29日

R4
1歳3ヶ月でトイトレ始めましたよ😊
3週間でオムツ卒業しました🌟
30分に1回トイレに座らせてました!
慣れるだなら、朝昼の寝起きが出やすいと思います!
-
みみきゅ💡
もうパンツですか?
すごいですね!
やってみます!!!- 1月29日
-
R4
1歳3ヶ月の終わり頃からパンツです!😆
- 1月29日
みみきゅ💡
5ヶ月ですか🙄?
布おむつということでしょうか?
yumama
紙オムツですよ!
トイレは早く覚えほしかったのと、お姉ちゃんの使ったのがキレイに残ってたので、やってみよう!で始めました。
やったり、やらなかったりなんで、もう少ししたら、毎回続けられるようにしようかと思ってます。