※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お金・保険

確定申告について、17日以降に一気にやるか、前もって準備してから行くか迷っています。平日は夫が仕事で、娘を実家に預けて一人で行く予定です。皆さんはどうされましたか?

去年家を買ったので今年確定申告が必要なんですが、税務署へは2/17以降に行って頑張って1日で終わらせるか、前もって混んでないときにいって準備などをしてからまた17日以降に行くか。どうしたら良いと思いますか??
旦那は平日仕事でいけないので娘は実家に預けて私一人で行きます。みなさんどうされましたか?

コメント

うはこ

我が家も夏に家を建てて引越しましたが、還付申告はもうできるので、ネットで入力して郵送しました😊
わかりやすく、カンタンだし、並ぶとか待つとかしなくて良いのでオススメですよ👍🏻

  • まる

    まる

    もう出来るの知らなかったです😲
    他に集める書類は無いんですか??

    • 1月29日
deleted user

うちも夏に家が建って引っ越しましたが、うはこさんと同じくすでに提出しましたよ!

旦那に丸投げだったので私は詳しくないんですが、旦那も同じくらい無知なはずなので、そんな人でもできる内容なんだと思います。家で数時間取れれば終わりますよ!

  • まる

    まる

    みなさんすでにお済みなんですね😂
    のんびりしてました😂
    ネットで見てみます!ありがとうございます!

    • 1月29日
MIYUCHI

自営業なので毎年私と子供を引き連れ行ってます😅
我が家はパソコンを次男に壊されたので
とりあえずスマホから必要部分は入力し、プリントアウトして貼り付け必要な書類は全部やって
あとは職員に枚数やらチェックしてもらい五分しないで帰宅してます(笑)

  • まる

    まる

    うちもプリンターが無いのですが、スマホからプリントアウトってどうやるのですか?プリンターがなかったら無理ですよね?笑

    • 1月29日
  • MIYUCHI

    MIYUCHI

    自宅でもコンビニでも
    アプリをダウンロードして
    Wi-Fi飛ばせばいけますよ~(・∀・)

    • 1月29日
  • まる

    まる

    そうなんですか😍知らなかったです!
    アプリの名前教えていただいても良いですか😭??

    • 1月29日
  • MIYUCHI

    MIYUCHI

    コンビニだとたぶんセブンイレブンのアプリからプリントアウトいけると思います!
    私は自宅のCanonのプリンターなので
    共有からWiFi飛ばしてプリントアウトしちゃうのであまりコンビニアプリは詳しくなくてすみません💦
    ただ、妹が書類やら写真やらセブンイレブンのアプリからやってたのは確実です😅

    • 1月30日
さいとうさんだぞ

住宅の控除だけならもうできますよ!
給与の確定申告も必要ならば2/17以降ですが(^◇^;)

  • まる

    まる

    知らなかったです😂のんびりしてました!
    ありがとうございます😊

    • 1月29日
deleted user

住宅ローン控除だけならもう申告できますし、ネットで作成して郵送が一番楽ですよ✨✨

  • まる

    まる

    みなさんそうされてるんですね😲聞いて良かったです!ありがとうございます😊

    • 1月29日
ららら

ネットで作成して、印刷してもっていき、
向こうで書類確認してもらってそのまま出してきましたー!
不備があると心配なので、初回は一応提出に行き確認してもらいました。申告始まって早めに行けば全然混んでないし、向こうで書類作っても半日もかからないですよ👍

  • まる

    まる

    そうですね、私も心配なので出しに行こうと思います!
    ネットで調べてみます😊ありがとうございます😊

    • 1月29日