
幼稚園見学で義父が援助を申し出たが、金銭的余裕はない。母も援助する意向。自身は義父の言葉に甘えるつもりだが、忘れた場合は何も言わない考え。他の人ならどうするか。
みなさんならどうしますか😳??
この間旦那の実家に行った時に
幼稚園の話になり 「満3歳で入れる場所が
近くにあるからそこに見学に行く」 と
いう話をしたら義父が 「必要な物が
あったら全部買ってあげるけんな!」
と言われ周り(曾祖母)も 「私達もちゃんと
今の言葉聞いたけん!遠慮せんでも
いいから言いよね!」 と言われました。
私達自身20代半ば夫婦ですが金銭面を
心配してと言うよりかは初孫になにか
してあげたいって気持ちからだと思います。
実際幼稚園に見学に行き料金の事など
聞きましたが負担になる額では無かったし
だからと言って余裕がある訳でも…ですが。笑
私の母も 「幼稚園入る時はなにかしら援助
するつもりよ」 と言ってくれました。
皆さんならお言葉に甘えて必要な物とかを
買ってもらったりしますか😅??
私としては幼稚園入る時期も話しているので
義父から言って貰えたらお言葉に甘えようと
思ってるのですが忘れてたりしたらこちらからは
特になにも言わなくていいかなと思ってます。
みなさんならどうしますか??
- HaRu Mama(7歳)
コメント

ピクルス
私ならそこまで言ってくれてるなら甘えて買ってもらいます😂
その時になれば忘れてることもないだろうし買ってくださると思いますよ😳!

3人目ママ
羨ましい限りです〜‼︎
私ならリュックや手提カバン、お弁当箱や水筒など、必ず必要になる物を一緒に選びましょうとお誘いするかもしれません。
会計時、出してくれればラッキー
出してもらえなくても負担もない程度の金額だし。
買い物最中に買ってくれるつもりなら他にも色々買ってくれるかもしれないし笑
初孫との事なので、それも親孝行だと思って(^^)
-
HaRu Mama
お言葉に甘えてその時は買って
もらおうと思います(人 •͈ᴗ•͈)
ありがとうございました!- 1月28日

タロママ
遠慮なく買ってもらいます🤣(買ってもらいました😂)
義実家からは現金もらい
実家の母からは必要なものを(水筒やら弁当箱やら)買ってもらいました😀
-
HaRu Mama
お言葉に甘えようと思います(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
ありがとうございました!- 1月28日

NA23
入園する時に、欲しいのある?って言われてもってなければお言葉に甘えてお願いするかもしれません😊
一緒に選びに行ってその場で購入とかですかね🙆♀️
うちも初孫ですが、制服とか全部揃えてもそんなに何十万もしない額なのでいらないって言ってたら、入学祝いのお金?みたいのもらいました🤣
-
HaRu Mama
多分義父が必要な物買って
曾祖父母がお祝い金だと思います😂
その時はお言葉に甘えようと思います( ˊᵕˋ )♡
ありがとうございました!- 1月28日

みち
もし忘れててもこっちからは、特に言わず
もう入園グッズ買ったときに思い出したとしても、きっと現金くれると思うんでありがたくもらえばいいと思いますよ😁
-
HaRu Mama
多分曾祖父母はお祝い金
くれると思います💦
その時はお言葉に甘えようと思います(・v・)/*
ありがとうございました!- 1月28日

3姉妹年子ママ
うちは絶対言ってくれるような義親ではないけど、買ってくれるならとことん甘えちゃいます!
-
HaRu Mama
その時はお言葉に甘えようと
思います(*ơᴗơ)
ありがとうございました!- 1月28日
HaRu Mama
その時はお言葉に甘えようと
思います( ˊᵕˋ )♡
ありがとうございました!