

RRmama
6~7時起床 お着替え
8時→ミルク 1時間程遊び寝る
11時→ミルク 天気がいい日はお外へ
お外にいる間は抱っこ紐で寝てます
14時→ミルク 1時間程遊び寝る
17時→ミルク ここらへんからグズグズでずーと抱っこ紐で寝てるかグズグズ
18時半から19時→お風呂 着替えたら寝室に行きミルク
20時までに就寝
夜中は1回多い時は2回
ミルクで起きます🙋♀️

はじめてのママリ🔰
7時起床
→オムツ、授乳
朝日を浴びせる、顔を拭く
8時〜10時朝寝
→授乳、お家で遊ぶ、お散歩、お買物
(どこかで寝落ち)
13時→授乳、お家で遊ぶ
16時お風呂→授乳
17時半〜19時夕寝
→授乳
ここから娘はグズグズタイムが始まるので10分寝ては起きてグズグズ、寝て起きてグズグズ、おっぱい飲んで寝て起きてグズグズを繰り返し、最終夜中の2〜3時頃に完全に寝ます😅
まだ昼夜逆転です💦

まるまる👌(*ó▿ò*)
7時~8時 ミルク
8時~8時半 起床
11時過ぎ ミルク
14時過ぎ ミルク
17時過ぎ ミルク
18時過ぎ お風呂
20時過ぎ ミルク寝んね
3時~4時 ミルクです!

はにゃママ
7:00~8:00 起床・授乳
だいたい10時すぎくらいからお買い物へ出かけます
10:30~12:00 授乳
13:00~14:00 授乳
15:00~17:00 授乳
19:00 お風呂
19:30 授乳
20:30 就寝
だいたいここ最近は1日5回の授乳で決まってきていて、朝まで寝ることが増えてきたので夜中の授乳が無い時もあります✨
授乳を~と書いたのは日によってズレがあるのでだいたいこんな感じです🤔💡
ちなみに産まれてからずーっと混合でやってます!
遊んだりする時間も日によってマチマチです💦

ゆうママ
完ミです。
10:00 起床 ミルク
11:00 セルフねんね
13:00~14:00 ミルク
お買い物orお散歩しながらお昼寝
17:00 ミルク
19:00 お風呂
20:00~21:00 ミルク
22:00~23:00 就寝
夜中どっかでミルク
旦那さんの生活リズムが遅いのと
上の子(中学生)のお弁当の準備があったりで
遅めになっちゃってます😅
でも朝、のんびり寝ててくれるのは助かります。
その間に洗濯も掃除も終わらせちゃえます。
最近は10時間ぶっ続けで寝てくれたりもするので
よく寝る子だなーと思ってます笑
コメント