※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃこ
お金・保険

かんぽの学資保険の貸付手続きについての経験者いますか?手続き後、現金受け取りまでどれぐらいかかりましたか?

かんぽの学資保険の貸付をしたことある方いますか…?

手続きをしてどれぐらいして現金を手元に受け取ることができましたか??😣

コメント

deleted user

した事あります!!
手続きした時です!

  • あちゃこ

    あちゃこ

    そうなんですね!!
    早くて助かります!!

    教えてくださりありがとうございます😭🙏

    上の子と下の双子の入学入園がトリプルでやってきて、生活が苦しく…😭

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ😃

    それは大変じゃないですか💦トリプルだとめちゃくちゃお金かかりますよね💦
    私の上の子と下の子もトリプルで入学入園です 笑

    • 1月28日
  • あちゃこ

    あちゃこ

    みーさんもですか!!
    どれだけお金がかかるかその時にならないとわからないですよね😭
    貸付、したくないのが本音ですが借りるしか術がなく…これがホントの藁にもすがる思い…😭

    お互い苦しい時ですが頑張りましょう😭💦

    • 1月28日
ちゃんちゃん

かんぽの学資は手続きしたその時に窓口で現金をお渡しできます✨
ただ、保険証券がないと口座への振込になり、即日ではなくなります😢
初回の貸付の際は、1つの契約につき200円必要となります😁
また、契約者様以外が請求なさる場合は委任状が必要です☺️

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    いただく200円は、貸付請求書にお貼りいただく収入印紙の代金です☺️割印をしていただくのでご印鑑もお忘れなくお願いいたします🙇

    • 1月28日
  • あちゃこ

    あちゃこ

    とっても詳しく教えてくださりありがとうございます!!収入印紙が必要なんですね!!
    郵便局お勤めの方でしょうか…♡

    初めての貸付でとてもドキドキしています…
    でもそこに頼るしかなく…😭

    計画的に返済していこうと思います💦

    • 1月28日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    今となってはあまり大きな声で言えない職業です😂
    収入印紙は、事前にご用意いただかなくても大丈夫ですよ😄多めにご用意いただいてしまうと、お金ムダになっちゃうので👍

    ドキドキしますよね😁窓口で貸付したいとお申し付けくだされば何も問題ないですよ🙆

    お子さんにかかるお金ということですが、もし一時的な貸付であれば、ご返済はなるべくお早いうちのほうが、利子はお安く済みます☺️
    もし、ご返済が難しければ、貸付日から1年後くらいに、利子のみお支払いただいて貸付を継続することもできます✨何年も続けられる方もなかにはいらっしゃいます😁

    • 1月28日
  • あちゃこ

    あちゃこ

    なるほど!そこで購入させていただくことができるんですね😊💓

    深呼吸して窓口に向かおうと思います!!スーハー…笑

    そうなんですね!返済のことまで教えてくださりありがとうございます😭💦不安がいっぱいでしたので助かります…トリプル入学入園打撃がデカすぎました…⚾️私が計画的に貯めていられなかったのがいけなかったのですが…反省の日々です😭
    早く解放されたいので、なるべく早めに返せるように頑張ります!!💪

    本当にありがとうございます😭🙏

    • 1月28日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    悪いことしてるわけでは全くないので堂々としててくださいね😁

    お子さんがご健康でいらっしゃれば、多分このくらいしかかんぽ役にたたないので、じゃんじゃん使っちゃってください🤭
    双子ちゃんだと何でも2倍ですもんね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    • 1月28日
  • あちゃこ

    あちゃこ

    そう言っていただけるととても救われます…😭


    これから大きくなるにつれてどんどんお金もかかりだすんでしょうね…💦未知すぎて怖すぎます😭かんぽさんには助けてもらって感謝です💦

    双子は本当お金かかります😂乳児の時はミルク代だけで月2万以上は飛んでました💦しかも双子ってことで仕事も辞めさせられ…人生が少し狂いましたが、子どもたちの可愛さに変えられるものはないですね😍
    落ち着いたら働きに出たいと思います!!💪

    • 1月28日
  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    うぎゃああミルク代ーヽ(´Д`;)ノ日本って、ホントに子育てに理解なさすぎですよね🤷って、郵便局も何年か前に子育て応援企業から外されたうんこ会社でした🤣
    お母さんの大変さとか、お金とか何でも2倍になっちゃいますけど、お子さんのかわいさも2倍ですもんね😆上のお子さんもいらして大変でしょうし、今しかできないことを頑張りましょう💪
    おそらく、あちゃこさんのお子さんがかんぽ入られたころは今より戻り率もましだったはずなので🤭使えるとこはじゃんじゃんです😁

    • 1月28日
あちゃこ

今日無事貸付することができました😭
ご丁寧にありがとうございました💦💦